英語で「栗」はマロンじゃない!みんな間違えてる英語3つ
OTONA SALONE / 2022年4月25日 16時11分
外国に行ったとき、和製英語が通じなくて焦る…そんなシチュエーションは是非とも避けたいものですよね。
今回は、日本で日常的に使われている「英語のようなもの」の中から、食べ物に関する言葉を3つご紹介致します。
レッツスタディ!
その1:栗
「栗」というと「マロン」というカタカナ語が思い浮かびますが、英語ではありません。
皆さんが使ってしまいがちな「maron(マロン)」は、フランス語で栗とよく似た“トチノキ科の木の実”を指す「marron(マロン)」が由来。
英語で“栗”と言いたいときは「chestnut(チェスナット)」が正解です。
ちなみにアメリカで「マロン」と言うと“ザリガニ(marron)”を意味するので要注意!
その2:「ソフトクリーム」
日本では「soft serve ice cream」を省略して「soft cream(ソフトクリーム)」が一般的になったそうですが、直訳すると「柔らかいクリーム」という意味。
「ソフトクリーム」は、実は典型的な和製英語。一般的には「soft serve」が正解です。
日本語で言う「ソフトクリーム」を食べたい時は「soft serve」もしくは「soft serve ice cream」を使いましょう!
その3:フライドポテト
「フライドポテトって英語じゃないの?」と思うかもしれませんが、実は和製英語。
一般的にアメリカでは「french fries」と呼び、イギリスでは「chips」が正解です。
ちなみにフライドポテトの発祥と言われているベルギーでは「Frietjes(フリッツ)」 と呼ばれているそうです。
≪英会話講師 ジェイコブ・ ウェバーさんの他の記事をチェック!≫
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
相手に“Where are you from?”と聞くのは失礼?身に付けたいポリティカル・コレクトネスを意識した話し方【ビジネス英会話のコツ】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月5日 9時15分
-
英語で「栗」は「マロン」じゃない?正解は意外なコレでした
OTONA SALONE / 2025年1月3日 22時0分
-
英語で「お餅つき」はなんて言う?
OTONA SALONE / 2025年1月3日 17時30分
-
ど~れだ! 1分でデキる英語3択クイズ 第64回 【知ってる?】アメリカで親しまれている「新年の食べ物」はなんでしょう!?
マイナビニュース / 2025年1月1日 10時30分
-
英語で「ショートケーキ」はなんて言う?
OTONA SALONE / 2024年12月24日 12時30分
ランキング
-
1「歯石取りは痛い」と疑わない人が知らない真実 最後に「すっぱいもの」を食べる人は要注意
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 16時0分
-
2「好感しかない」「実際合理的だと思う」 カスハラに悩んだお店が打ち出した“究極の対策”に称賛の声
オールアバウト / 2025年1月17日 21時50分
-
340歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
-
42025年「ポイント還元」界隈に起きている4大異変 高還元率を競い合う「経済圏」が乱立している
東洋経済オンライン / 2025年1月14日 13時0分
-
540・50代は体重が戻らない…!? ダイエットのプロが答える連休太りの解消法
つやプラ / 2025年1月18日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください