「ちゅうれんなわ」ではありません。「注連縄」の読み方、知っていますか?
OTONA SALONE / 2022年9月22日 11時30分
本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「注連縄」です。
「注連縄」の読み方は?
「ちゅうれんなわ」と読みたくなるところですが、「注連縄」の読み方は「ちゅうれんなわ」ではありません。まずは正解を見てみましょう。
正解は……
「しめなわ」です。
「注連縄」とは
神前や神事の場所にけがれが入らないように、張り巡らす縄。
出典元:しめなわ|言葉|漢字ペディア
という意味です。
「しりくめなわ」「しりくべなわ」とも読みます。「しりくめなわ」は
《端を編んだまま、切らないでおく縄の意》上代、神聖な場所を区切るしるしとして引き渡す縄。のち、神前に引き、また、新年の飾りとする。しめなわ。しりくべなわ。
出典元:小学館 デジタル大辞泉
という意味です(「しりくべなわ」も同義)。
「しめなわ」は「注連縄」のほか「七五三縄・標縄・〆縄」とも書き、「しりくめなわ」は「尻久米縄」とも書きます。
「注」は
- 音読み チュウ
- 訓読み そそ(ぐ)(常用漢字表外)つ(ぐ)・さ(す)
と読み、「連」は
- 音読み レン
- 訓読み つら(なる)・つら(ねる)・つ(れる)(常用漢字表外)しき(りに)
と読みます。いずれも「しめ」とは読めません。
「注連縄」の「注連」の由来は中国にあった「注連(ちゅうれん)」という風習からきているのだとか。
「注連」は、中国の注連(ちゆうれん)の文字を用いたもの。死んだ人の出棺後、家の入り口に清めの水を注いだ縄を連ねて張ったのが注連で、再び死者の霊魂が入らないようにするための習俗でした。
引用元:官報資料版 平成16年1月7日 (日本国官邸. 2022年9月12日閲覧)
この習慣の縄と日本にあった「しめ縄」が似ていたことから「注連」の字が当てられ、定着したとされています。
参考文献
- 「注連」読めますか? 正月に見かけるあの飾りのことです【脳トレ漢字25】 | サライ.jp
- 官報資料版 平成16年1月7日
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【難読駅名クイズ】「廿日市」(広島県)はなんて読む? “廿”はなにを表す漢字?
オールアバウト / 2024年12月21日 9時10分
-
【難読駅名クイズ】「日出」(大分県)はなんて読む? 正しく読むと体の部位の名前に……!
オールアバウト / 2024年12月16日 9時10分
-
【難読駅名クイズ】「坂祝」(岐阜県)はなんて読む? “祝”にそんな読み方があったなんて……
オールアバウト / 2024年12月15日 9時10分
-
Yahoo!検索 小学校で習う漢字の書き順動画を検索結果上で提供開始
マイナビニュース / 2024年12月10日 14時59分
-
【Yahoo!検索】小学校で習う漢字の書き順動画を検索結果上で提供開始
PR TIMES / 2024年12月9日 13時45分
ランキング
-
1トースターでお餅を焼くと中がかたいまま…上手に焼くコツをタイガーが伝授!「予熱」より「余熱」がおすすめ
まいどなニュース / 2024年12月25日 17時45分
-
2ユニクロが「名作コラボ」を復刻、コスパは抜群なのに“ちょっと残念”だった理由
日刊SPA! / 2024年12月25日 8時54分
-
33/4が日本製? 台湾で「日本の電車」が使われ続ける意外な理由
オールアバウト / 2024年12月25日 21時25分
-
4「家事をしても感謝されない」夫は仕事もできない "評価されない夫"がすべき「たった1つのこと」
東洋経済オンライン / 2024年12月25日 19時0分
-
5「丸出だめ夫」人気博した漫画家・森田拳次さん死去、85歳…ちばてつやさんらと戦争体験伝える
読売新聞 / 2024年12月25日 21時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください