目上の人に「お体ご自愛下さい」は失礼?NG敬語メールと「言い換え方」7選(後編)
OTONA SALONE / 2022年9月22日 8時1分
目上の方、特に体を気遣うべき年齢の方や、少し体が弱っている方に「お体ご自愛ください」というのは、実は失礼に当たります。後編です。
5・身体が弱っている方へは、むしろ一般的な挨拶で
冒頭の「頑張って下さい」は「益々のご活躍をお祈りしています」「これからも楽しみにしています」というように、相手に何かをさせようという言葉ではなく、こちらが「活躍を楽しみにしている」という気持ちを素直に伝えるのが良いようです。
- それではまたお目にかかれるのを楽しみにしています。
こんな普通の挨拶が、健康を病んでいる人にとっては、心強く感じるのではないでしょうか。
6・元気な方への結びには季節の言葉もプラス
体を気遣う結びにしたい場合「ご自愛下さい」に関しては元気な人を対象に、季節の言葉を添えて書くと良いでしょう。
「寒さ厳しき折」「暑い日が続きますが」などの言葉です。
- 寒さ厳しき折、どうぞご自愛下さい。
7・おいといくださいはとりわけ目上の人にOK
- 寒さの緩む季節ではございますが、どうかお身体おいといください。
「おいといください」という素敵な大和言葉があります。こちらは「体を厭(いと)う」という言葉からできていますが、年配の方に送る時には重宝です。「お疲れ様」を「お疲れの出ませんように」と言い換えるように、「ご自愛ください」を「おいといください」と言い換えるのも良いでしょう。ただし「厭う」は漢字で書かないほうが印象がいいでしょう。意味は違うのに「厭(いや)」と同じ漢字を使うからです。また「体」を「身体」にすると印象がさらによくなります。
何を伝えたいのかを結びの文できちんと伝える、相手を気遣う言葉に気をつける、その際、女性は大和言葉を使うと美しく伝えられる、この3点を覚えておきましょう。
(この記事は2018年に初回配信されました)
≪国語教師・文章コンサルタント・文章力養成コーチ 松嶋有香さんの他の記事をチェック!≫
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「急に冬がきて身体がついて行かない」いま食べておくと肺を潤す、意外な海の食べ物とは【田野岡メソッド/二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE / 2024年12月18日 20時40分
-
NGT48元メンバー 西村菜那子さんが一時活動休止へ 「ゆっくり身体の治療に専念する決断をしました」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月18日 16時26分
-
宇宙旅行気分が楽しめる「Space Travelium TeNQ」を満喫! 寒い季節に嬉しい屋内スポット
ガジェット通信 / 2024年12月18日 12時0分
-
騒ぐ高齢客に「皆様外でお待ち頂いております」連呼→撃退 コメダ店員の毅然対応に称賛の声
J-CASTニュース / 2024年12月13日 17時46分
-
「~させていただきます」を連発してはいけない…丁寧すぎて「まどろっこしい」と思われる人の話し方
プレジデントオンライン / 2024年11月28日 17時15分
ランキング
-
1トースターでお餅を焼くと中がかたいまま…上手に焼くコツをタイガーが伝授!「予熱」より「余熱」がおすすめ
まいどなニュース / 2024年12月25日 17時45分
-
2ユニクロが「名作コラボ」を復刻、コスパは抜群なのに“ちょっと残念”だった理由
日刊SPA! / 2024年12月25日 8時54分
-
33/4が日本製? 台湾で「日本の電車」が使われ続ける意外な理由
オールアバウト / 2024年12月25日 21時25分
-
4「家事をしても感謝されない」夫は仕事もできない "評価されない夫"がすべき「たった1つのこと」
東洋経済オンライン / 2024年12月25日 19時0分
-
5「丸出だめ夫」人気博した漫画家・森田拳次さん死去、85歳…ちばてつやさんらと戦争体験伝える
読売新聞 / 2024年12月25日 21時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください