1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

「何コレ!?絶妙すぎ!」40代小柄スタイリストが感涙!ありそうでなかったサイズ展開とは?

OTONA SALONE / 2023年4月14日 11時0分

こんにちは、スタイリストの大日方です。毎週1アイテム、プロの目線でトレンドをリコメンドしています。

【RICOリコメンズ/働く女性のコーデ】

 

◆こちらの記事も読まれています

▶▶うっかり古見え要注意!トレンド復活「ボーダー」を今っぽく着る2つのポイントとは?

 

今回は「きれいめ・程よいトレンド感・手の届くお値段」で働く女性の強い味方、NATURAL BEAUTY BASIC(ナチュラルビューティーベーシック)のプレスルームにお邪魔してきました。私もお仕事できれいめスタイルが必要なときはチェックを欠かさない、頼りにしているブランドです。MサイズSサイズのほかに、実は小柄さん用のプチサイズ(PS)まであるって知ってましたか? 身幅やウエストサイズはSサイズやMサイズと同じ規格のまま、着丈を短くした、150㎝前後の小柄さんにバランス良く着られるよう作られたラインで、17店舗+SANEI bd ONLINE限定展開の商品です。プチサイズから3体試着させていただきましたので、ご紹介します。

 

スタイルアップ効果抜群!シャツワンピース

ドルマンスキッパーシャツワンピース(PSサイズ)11990円(税込)ペーパーブレードバンブーバスケット9900円(税込ポインテッドローファーカッター7480円(税込)/以上NATURAL BEAUTY BASIC

なんといってもこのシャツワンピース、スタイルアップして見えます!袖がドルマンスリーブになっていて、肩や胸のボリュームが目立たない。ウエストに向けタックが入っていて、着るだけでくびれが出現します。身幅は幅広いサイズの方が着られるように考えられていて、後ろ(ベルトで隠れる位置)がゴム仕様になっています。アラウンド150㎝向けなだけあって、ベルト位置は高め、腰位置が高く見えるところがうれしい!もちろん普通サイズの展開もありますので気になった方はぜひチェックしてみてください。「きちんと見えしたい日」に、つい手が伸びる1着になりそうです。

 

カラーはベージュ・ライトグレージュ・ブルーストライプの3色展開。特にベージュはイエベさんに、ライトグレージュはブルベさんにおすすめです。

 

小柄さんが丈直し不要で着られるキレイめジャンスカ

<カルゼストレッチシリーズ>ジャンスカ(PSサイズ)9900円(税込)ドットシフォンブラウス6930円(税込)ロールトップトートバッグ9460円(税込)ライトビットローファー5390円(税込)/NATURAL BEAUTY BASIC

ベストっぽく着られるジャンスカで通勤コーデを組んでみました。コロナ禍を経て、通勤もカジュアル化が進んだように感じます。深めのVネックで小顔効果あり。お腹周りに締め付けがなく、しわになりにくい素材なので長時間のデスクワークにもおすすめ。小柄さんがジャンパースカートを着るときは丈感が命。プチサイズなら上品に着られるアンクル丈なので、丈直し不要です。

 

もちろんTシャツ、スニーカー、キャップと合わせても可愛い。休日のお出かけにも活躍してくれそう。

 

幅広いサイズにマッチする!ワザありスカート

<カルゼストレッチシリーズ>サーキュラースカート(PSサイズ)9460円(税込)ロゴTシャツ3960円(税込)手に持ったジャケット12980円(税込)ライトウォレットショルダー7480円(税込)/以上NATURAL BEAUTY BASIC

フレアスカートの中でも、パッとお花が咲いたように広がるサーキュラースカートが好きです。でもこのスカート、可愛いだけじゃなかったんです!ウエストにゴムは入っていないのですが、幅広いウエストサイズの方にフィットするよう考えられていました。

 

私の場合はボトムスがずるずると下に落ちてくるのが悩みです。こうなると小柄なうえ足が短く見え、ともかくバランスが悪い。このスカートはウエストに余裕はあるのですが、ウエストの切り替え部分が腰骨に引っかかって落ちてこない!ウエスト位置をキープしてくれるのです。つまり華奢~標準体型までフィットするということ。モデル撮影ではウエストがずり落ちてくるボトムスの後ろをクリップで止めて撮影することも多いのですが、このスカートは後ろを止めていませんさすが、お客様の層が広いNATURAL BEAUTY BASICだと思いました。

 

今年の夏は、ロゴTシャツ+ジャケットの通勤スタイルも◎。大人が着るTシャツってすごく素敵なので、おすすめしたいコーデです。

 

カッティングにこだわっているからラインがきれい

今回は私が試着させていただく体当たりレポート企画の第10弾でした。一言で「小柄」といっても体型は様々。どこをコアに設定するのかは、ブランドによって異なります。色んなブランドのお洋服を着させていただいく中で、感じたことです。NATURAL BEAUTY BASICは、幅広い体型の方がキレイに着られるパターンにこだわって作られていることが実感でき、ますます信頼度が上がりました!これからもお世話になります。ありがとうございました!

 

*協力/NATURAL BEAUTY BASIC

※クレジット表記のない商品は本人私物です。

 

≪スタイリスト 大日方理子さんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください