1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

えっ、漢字だとこう書くの!? 日常で使う言葉「扨」の読み方、知っていますか?

OTONA SALONE / 2023年6月30日 11時30分

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「扨」です。

「扨」の読み方は?

私は初めて「扨」という漢字を見たとき、脱穀していない米を表す「もみ」と読んでしまいました。確かに「もみ」という漢字と「扨」は似ているのですが、「もみ」という読み方は間違い。「もみ」は漢字で「籾」と書きます。

「扨」は日常生活において馴染みのない漢字ではありますが、この漢字が表す表現は一度は耳にしたことがあるはずです。例文には、「扨、話は変わって」「冗談は扨置き仕事にかかろう」などがあげられます。一般的に「扨」はひらがなで表されることがほとんどです。

正解は……

「さて」です。

「扨」とは

[接]
1 一つの話が終わって、新しい話題に移るときに用いる。ところで。一方。
2 前述の事柄を受けて、あとに続けるときに用いる。そうして。それから。
3 前述の事柄に反するような事実を述べるときに用いる。しかし。ところが。
[感]
1 次の行動に移るとき、自問したり相手に呼びかけたりする語。さあ。まあ。
2 深く感心する気持ちを表す語。はてさて。なんとまあ。
3 文末に置いて、自分の発言内容を確認したり強調したりする語。まあ。
[副]
1 前に述べた事柄を認容・放置するさま。そういう状態で。そのままに。
2 (「さての」の形で)そのほかの。それ以外の。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

という意味です。

話題を改めるときの接続詞として用いられる「さて」に漢字があるとは知りませんでした。「扨」のほか「扠・偖」とも書きますが、いずれも日常生活で見かける機会は滅多にないと思われます。書いたり読んだりする機会は少なそうなので、少し安心ですね……!

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

 

≪レビューライター 片山香帆さんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください