1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

「夏の冷え」が危ない!お疲れボディのために取り入れたい3つのこと

OTONA SALONE / 2023年7月14日 21時0分

40~50代になり、「冷房にあたりすぎて手足が冷える」「おなかや腰が冷たい」などの悩みがありませんか?

日本の女性は、平均で50歳頃に閉経を迎えることが多く、閉経を挟んだ前後5年間は「更年期」と呼ばれています。

この時期はホルモンバランスの影響で、からだや心のさまざまな不調に悩む女性が多いようです。

更年期女性によくあるお悩みのひとつに「夏の冷え」があります。

今回は、夏の冷えを改善する方法について「あんしん漢方」の薬剤師、碇 純子さんに教えてもらいました。

夏の冷え3つの特徴

イラスト/lely

夏の訪れとともに、気温は上昇します。それに伴って、ノースリーブや半袖など薄着の生活に。しかし、この時期には意外な落とし穴が待ち受けています。そう、夏の冷えです。

冬だけの悩みかと思いがちですが、じつは夏でもからだが冷えている場合があるのです。
ここでは、夏の冷えの特徴を3つご紹介します。

 

1.内臓の冷え

夏の冷えの特徴として「内臓の冷え」があります。おへそ周りや腰に触れてみてください。

冷たくなっていませんか? それに加えて腹痛がよく起こる場合は、内臓が冷えているのかもしれません。

 

2.夏特有の生活習慣

夏の冷えは、夏特有の生活習慣によるものかもしれません。たとえば、海やプールに入ることでからだを冷やしすぎている可能性も。

濡れた髪をきちんと乾かしていますか? そのままにしていると夏の冷えの危険度が上がります。

 

3.上半身と手足の温度差

顔はほてっているのに手足だけが冷たくなるという症状もあります。これは、更年期におけるホルモンバランスの乱れだけが原因とは限りません。

冷房によって手足の血管だけが収縮することも原因と考えられます。

夏の冷え、そのままにすると危険!

イラスト/lely

夏の冷えは軽視されがちですが、そのまま放っておくと免疫力の低下や肌荒れ、疲労感などを引き起こす可能性があるため注意が必要です。

なぜなら、夏の冷えはからだの血行を悪くし、新陳代謝を低下させ、老廃物を排出しにくくするためです。

また、からだが冷えると体温を上げようとしてエネルギーが消費されます。

そのため、夏の冷えを放置していると知らず知らずのうちに疲れやすくなるのです。

どうせ更年期だし……と思わずに、夏の冷え対策を行ってみましょう。

 

この記事の続きはこちら
夏に取り入れたい、冷え取りグッズや漢方薬は?

 

<この記事を書いた人>

あんしん漢方(オンラインAI漢方)薬剤師

碇 純子(いかり すみこ)

薬剤師・漢方薬生薬認定薬剤師 / 修士(薬学) / 博士(理学)

神戸薬科大学大学院薬学研究科、大阪大学大学院生命機能研究科を修了し、漢方薬の作用機序を科学的に解明するため、大阪大学で博士研究員として従事。現在は細胞生物学と漢方薬の知識と経験を活かして、漢方薬製剤の研究開発を行う。

世界中の人々に漢方薬で健康になってもらいたいという想いからオンラインAI漢方「あんしん漢方」で情報発信を行っている。

 

≪薬剤師 碇純子さんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください