1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

40歳で更年期⁉848人の「更年期の始まりのサイン」の第一位は?

OTONA SALONE / 2023年8月16日 11時0分

オトナサローネ白書【更年期編#1】

更年期がいつかやってくるのは知っている。でも、「いつ」「どんな」症状なのかはぼんやりとしか知らない。更年期症状が出ていない場合、こんな人も多いのではないでしょうか。

日本人女性は平均50歳ごろに閉経を迎えます。一般的に閉経の前後5年を更年期と呼ぶので、45〜55歳が更年期に当たる人が増えます。ちょうどオトナサローネ世代はこの時期に該当するので、さまざまな症状が現れ、心や体の不調に悩む人も多いですよね。

どのようなサインで更年期と気付いたのか、848人のオトナサローネ読者に取材しました(年齢や数値、症状は取材時点のものです)。

 

最初に「更年期かも」と気付いた年齢は?

日本人女性の平均閉経は約50歳ですが、個人差が大きいもの。早い人では40歳台前半、遅い人では50歳台後半に閉経を迎えます※1。一般的に閉経の前後5年を更年期と呼ぶので、更年期の期間も人によって異なってきます。

n=848 23年7月オトナサローネ編集部調べ/クリックして拡大

 

オトナサローネ読者に最初に「更年期かも」と気づいた年齢を聞いたところ、

1位は50歳 107人

2位は45歳 96人

3位は47歳 82人

4位は48歳 79人

5位は46歳 59人

という結果になりました。

 

それでは、「更年期かも?」と気付いた、きっかけとなった症状はなんだったのでしょうか?

「更年期かも」と気付いた最初の症状は?

更年期に現れる心や体のさまざまな症状のなかで、ほかの病気をともなわないものを「更年期症状」といい、その中でも症状が重く日常生活に支障をきたす状態を「更年期障害」といいます※1

100人100通りといわれる更年期症状。代表的なものは、上半身ののぼせやほてり、発汗などが起こるホットフラッシュ、めまい、気分が落ちこんで憂鬱になるなど。

オトナサローネ読者が更年期の始まりを感じた症状はなんだったのでしょうか?

複数回答可 n=848 23年7月オトナサローネ編集部調べ/クリックして拡大

 

1位は月経の変化 15.84%

2位は発汗・ホットフラッシュ・のぼせ 11.57%

3位は倦怠感・だるさ 10.36%

4位は記憶力の低下・物忘れ 10.36%

5位は憂鬱・不安・くよくよ 8.51%

という結果になりました。

 

1位の「月経の変化」といっても、生理周期が短くなったり、逆に長くなったり、経血量が減ったり、増えたりと症状はさまざまです。

 

 

 

≪編集者・ライター 木村美穂さんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください