1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

その節約は間違いかも……⁉元国税芸人のぼくが、だめだと思う節約法5つ(後編)

OTONA SALONE / 2023年9月16日 10時1分

(本記事は2018年11月初出の記事に2023年8月加筆修正を行いました)

節約を意識しすぎるあまり、ついつい“不合理な節約”を行っていませんか?後編です。

<<この記事の前編:値段の安さに釣られるのは間違い。では、なにを基準にする?

無料のものをもらいにいく

無料のサンプルを積極的にもらいに行ったり、無料のセミナーを聞きに行ったりするのには、危険が伴います。節度を持って近づきましょう。無料には理由があってあなたに害のないものもありますが、商品を買わせるため、会員獲得のためなど、のちのち支払いが発生することがあります。

 

勧められても断れる、どんなに試食・試飲をしてもNOと言える、話を聞いた後に帰れない雰囲気になっても帰ることができる、そんな胆力の強い方は結構ですが、ぼくも含め、なかなかはっきり言えない人は一定数います。無料はとっても魅力的ですが、警戒しながら近づきましょう。

 

ポイントを積極的に貯める

一般にポイントカードで得られる利潤はわずかです。だから9割方捨てて欲しいのですが、それでも保有する方は過度にポイントを貯めないようにしましょう。「ポイントが貯まるから」を理由に、長距離を移動する、必要のないものを買う、高い買い物をするのは不合理です。ポイントは、「買い物したついでに貯めるもの」であることを忘れないようにしましょう。

 

安さを理由に必要以上に買う

特売や卸売、外資系スーパーで、日用品や食料品を大量に買ったことがありませんか。日用品は腐らないから、大量に買っても大丈夫と考えていませんか。過剰なまとめ買いは、節約の敵かもしれません。

基本的に、支払いは遅らせる方が良く、将来使うものの代金を先に払う”まとめ買い”は、芳しくありません。まとめて買ったものを管理・保管するコストもかかるし、何がどれくらいあるのかずっと覚えていなければいけません。生活環境の変化で不要になることもあるし、もっと安い値段で販売される可能性もあります。まとめ買いにはたくさんのリスクがあるので、値段と天秤にかけて判断しなければいけません(2023年8月現在では、物価が上昇傾向にあるのでまとめ買いによって生活費を抑える効果が期待できます)。

 

やってはいけない5つの節約を紹介しました。節約に行き詰まった方、これから始める方に参考にしていただけると幸いです。

 

知識さえあれば手が打てる

裕福な人の多くは、学ぶことが好きです。

他人と会って話を聞き、必要なことを部下に調べさせ、様々な場所に出向きます。

さらに、寛容、他人を否定しない、身繕いをきちんとしているなど他人から敬意を払われる生き方をしています。

そんなお金持ちの特徴をまとめて、電子書籍を出版しました。

アマゾンのkindle unlimitedにも収録されているので、利用者なら実質無料で読めます。↓書影クリック

こちらから>>>『お金持ちがしない42のこと』(主婦の友社)

[/hidefeed]

 

 

 

≪芸人・元国税局職員 さんきゅう倉田さんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください