1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

41歳でがっつり食べるのに痩せている。フリーアナウンサーの姉の食生活のヒミツ

OTONA SALONE / 2023年10月6日 18時0分

今年39歳のミスター末っ子・三浦です。

僕はケトジェニックダイエットという、糖質制限+高脂質の摂取するダイエット方法で10kg痩せて、その経験を1000人以上のダイエッターへアドバイスしてきました。

さて、先日家族の集まりがあり、姉と会いました。実は姉、三浦茉莉という大阪で活動するフリーアナウンサーです。弟の三浦が言いますが美人で細いです。

今日はそんな姉の食生活や摂取量の管理術について紹介していきます。

 

▶こちらも読む
「空腹感のストレス」が辛くないダイエット。秘密は2:7:1のバランスにあった!

20年以上、体型キープしているのはなぜ?

(マジなのよ)

20歳までふっくらしてたけど、20歳で運動により激痩せして、そっから細いです。身長169cmで体重50台前半とのこと。

 

とはいえ、めっちゃ食うのよ。

 

実家いたら常に「これ食べていい?」って母親に聞いてるし……。

 

んで、この前(といってもだいぶ前)家族で飯食ってたら、姉がふと「わたし小皿で取り分けるの嫌なのよね、自分だけの大きな皿が欲しい」と言ったので、

 

「なぜじゃ?(ジジイか)」

 

と聞いたから「小皿で細かく食べると、自分の食べてる量がわからなくなるから」とのこと。

 

はーん!!

 

ってめっちゃ感心しました。

やっぱ、維持する人は、なんとなくでも、自分の食べてる量を把握してるんだなぁ!と、そしてそれを徹底しとるんやなぁ!と。

 

 

 

ダイエットで「自分がどれくらい食べてるか?」って把握するのは超大事で、僕に相談いただく人は「自分が食べてる量を把握してない」って人が多いんです。

 

「なにを食べてるかあまりわかってない」「量も把握してない」っていうダイエットでは、結構リスキーで、しっかり把握する姿勢って大事なんです。

 

だから素直に感心した。

 

代謝も良いだろうけど、こういう細かな努力を沢山してるんやろうなぁ、と思いました(断食とかも定期的にやってるし)まあ側から見てて努力してんなぁ、って感じ。食べる時、食べない時のメリハリがすごい。

 

僕もジョギングやら、細かい努力を結構やってるので、きょうだいだなぁと思いました(笑)

 

 

「自分の食べてるものを把握」

この話の結論は、カロリー計算しろって話でも、食事制限しろって話でもなくて「自分の食べてるものに目を向けよう」って習慣の話です。

 

 

理由は「食べてるものをしると、なんとなく我慢しようかな」みたいな節度が勝手に生まれます。

写真とるだけでも、メモでも良い。簡単で良いので自分がなに食べてるか、把握する努力しましょう。

 

姉が何食ってるかはインスタ見たら大体わかるので、よかったらフォローしてみてください(笑)

で検索してみてね。

 

≪ダイエット研究家 三浦卓也さんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください