1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

「くちぶつ」ではありません。「口吻」の読み方、知っていますか?

OTONA SALONE / 2023年11月1日 11時30分

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「口吻」です。

「口吻」の読み方は?

「吻」はどこかで見たことがありそうで、でもなんと読めばよいか自信がない……そんな漢字なのではないでしょうか。「物」と共通する部分があることから、「物」の読み方から推測して「口吻」を「くちぶつ」と読んだ人がいるかもしれませんが、残念ながらそれは間違い。

まずは正解を見てみましょう。

正解は……

「こうふん」です。

「口吻」とは

口先。口もと。転じて、物の言い方。話し方。口ぶり。

出典:小学館 デジタル大辞泉

という意味です。

「吻」という漢字自体に

①くちびる。くちさき。
②くちぶり。ことばつき。

出典:吻|漢字一字|漢字ペディア

という意味があり、音読み「フン」の他、訓読みで「くちびる・くちさき」と読みます。

「口」がつく読めそうで読めない言葉

「吻」と同じく、「口」の読み方にはそこまで多くなく、複雑に感じられるものはありません。「口」は音読みで「コウ・ク」、訓読みで「くち」と読みます。とはいえ、「口」がつく言葉をあらかじめ知っていないと「あれ、これってなんて読むの!?」と戸惑うことがあるはずです。

たとえば、以下の「口」がつく言葉をあなたはいくつ読めますか?

  • 口舌
  • 口授
  • 口伝
  • 口重

「口舌」の読み方は「くちした」ではありませんよ。「口伝」や「口重」は思わず「こうでん」や「こうじゅう」「くじゅう」と読みたくなるところですが、それは不正解。

正解は……

  • くぜつ
  • くじゅ・こうじゅ
  • くでん
  • くちおも

です。

それぞれの意味ですが、「口舌」は

①口論。言い争い。痴話げんか。
②口先だけのセリフ。弁舌。

出典:クゼツ|言葉|漢字ペディア

という意味です。①を表す場合には、「口説」とも書き、「クゼチ」とも読みます。②は「コウゼツ」とも読みます。

「口授」と「口伝」は口で伝え、教え授けることを表します。

「口重」は

①軽々しくしゃべらないこと。口数の少ないさま。無口。
②すらすらとしゃべることができないさま。

出典:くちおも|言葉|漢字ペディア

という意味です。

参考文献:口|漢字一字|漢字ペディア

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

 

≪レビューライター 片山香帆さんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください