【新連載】できるの?!たった10着で30日ガチ着回し。40代が9月に「ザラコ」実践
OTONA SALONE / 2017年9月5日 18時0分
数年前から“余計な物を持たない暮らし”が注目されています。『フランス人は10着しか服を持たない』(著者:ジェニファー・L・スコット)が80万部を突破し、クローゼットの中を見直した人も多かったのではないでしょうか。
また最近では、ファストファッションを上手に着こなす若い女性「#ユニジョ」(ユニクロを着こなす女子)・「#ザラジョ」(ZARAを着こなす女子)がSNSを中心に話題となっています。この2点を踏まえて、以前からファッションには興味があるけど着こなしが下手だった私が、実際に10着(しかも、すべてザラ!)で1か月着回すコツを、ガチでレポートしていきます。
今回、投入する10着のアイテムたち
2017年9月の1か月間、お世話になるZARAアイテムたちを紹介します。
2017年のトレンドを取り入れたアイテムとオーソドックスな着回しやすそうなアイテムを10着セレクトしました。
1)カシュクールタイプの赤いシャツ
ウエスト部分にリボンのアクセントが来るカシュクールタイプ。袖のクシュクシュもアクセントに。
2)袖にスタッズが付いた白いTシャツ
Tシャツはシンプルなデザインが多いですが、2017年のZARAにはパールやスタッズ付きのアイテムが豊富。
3)ブルーストライプ柄のビックシャツ
花柄の刺繍が入っているのが今年のトレンド。ビックシルエットなのもポイント。
4)パール付きピンクシャツ
スタッズ付きTシャツ同様、これまで装飾はついているアイテムを買ったことがないので、私的には新しい挑戦。
私のパーソナルカラーは「サマー」なので、迷わずペールピンクをセレクト。
5)モスグリーンのフリンジ付きシャツ
グリーンは2017年秋のトレンドカラー。フリンジ付きはエレガントに見えそう!?
6)赤い七分袖ニット
インパクトは欲しいけど、シンプルなコーディネートをしたい時のために購入。
7)花柄のワイドパンツ
今年はとにかく“大柄”、“フラワープリント”などのアイテムが数多く発売されています。
8)ネイビーのフェイクレザープリーツスカート
一枚持っていると何かと便利なフェイクレザーアイテム。昨年Aラインのスカートを購入してヘビロテしていたので、今回はプリーツスカートで。
9)花柄の刺繍が入ったデニム
いつもならシンプルなデニムを選ぶところですが、今回は敢えて刺繍入り。トレンドの大きな花柄をセレクト。
10)ベージュのチノパン
デザインが凝っているトップスが多いので、無難なベージュのボトムスも一枚。
番外編)シューズとバッグ
シューズは2足用意。
1)足元を華やかに見せてくれる赤いエナメルのパンプスはトレンドのチャンキーヒール。
2)コーディネートを邪魔しないシルバーのローファー(フラットシューズ)。
バッグもテイストの異なる2つを用意。
1)以前から気になっていたチェーンバッグで使いやすそうなサイズのものを発見!
2)ここ2~3年流行っているバケツ型トート。コーディネートしやすいように白をセレクト。
トップス6着+ボトムス4着=10着と、シューズ2点&バッグ2点を上手に組み合わせて、これから1か月ZARAコーディネート(通称:ザラコ)を紹介していきます。どんなコーディネートが飛び出すのか。お楽しみに!
※2017年7月~8月にZARAで購入したアイテムなので、すでに販売終了しているアイテムも含まれています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
デニムと《Barbour》のアウターが大人気!おしゃれさん達のコーディネートをピックアップ!【FUDGE Christmas Market SNAP】
fudge.jp / 2025年1月28日 20時0分
-
大好きな色を取り入れて、自分らしい着こなしに【パリジェンヌの一週間コーデ】
fudge.jp / 2025年1月18日 20時30分
-
“スウェット”ならラクちん&おしゃれ!お手本コーデはこちら【FUDGE FRIEND 1週間コーディネート】
fudge.jp / 2025年1月12日 20時30分
-
コーディネートを盛り上げるコツは差し色にあり!【ロンドンガールの一週間コーデ】
fudge.jp / 2025年1月11日 20時30分
-
「絶対買いです!」 アラフィフ女性、「しまむら」の大人ピンクコーデに「品があるのに安い!」
ねとらぼ / 2025年1月11日 10時0分
ランキング
-
1「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
4「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください