1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

「かたげる」??「けげる」??「傾げる」の読み方、知っていますか?

OTONA SALONE / 2024年1月15日 11時30分

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「傾げる」です。

「傾げる」の読み方は?

「傾」は「傾斜」や「傾ける」などの表現でお馴染みです。表題にもある通り、「傾げる」は「かたげる」とも読むことができます。ですが、「かたげる」よりももっと馴染み深い、どこかで一度は耳にしたことがある読み方があります。

正解は……

「かしげる」です。

 

_________________

_________________

【漢字解説】

「傾げる」は

かたむける。斜めにする。

出典:かし-げる|言葉|漢字ペディア

という意味です。

「首をか“た”げる」よりも「首をか“し”げる」の方が、表現としては馴染み深いのではないでしょうか。

「傾」の読み方は

  • 音読み ケイ
  • 訓読み かたむ(く)・かたむ(ける)(表外)かし(ぐ)・かた(げる)・くつがえ(る)

です。「かた(げる)」も「かし(げる)」も表外読みで、日常で見かける際はひらがなで表されることがほとんどかと思います。

 

また「傾」の本来の読み方ではありませんが、「傾れ込む(なだれこむ)」という言葉があります。「傾れ込む」は「雪崩のように、多くの人や物が同時にどっと入り込む」ことを意味します(出典:小学館 デジタル大辞泉)。「雪崩れ込む」とも書きます。

なぜ「傾」という漢字が当てられたのか、その理由に関する一次情報は得られませんでしたが、“多くの人や物が同時にどっと入り込む”様子は「傾」という漢字から思い浮かびますね。

 

≪レビューライター 片山香帆さんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください