かつては値打ちが低かったのに、今や高級魚!?「鮪」の読み方、知っていますか?【漢字クイズ】
OTONA SALONE / 2024年7月2日 10時0分
本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「鮪」です。
【Q】「鮪」のひらがな3文字の訓読みは?
「鮪」の読み方は?
魚(さかなへん・うおへん)があることから魚であることは想像できるはず。とはいえ、いろいろな魚がいるため、「なんと読むのか分からない」「予想はできるけど自信がない」という方も多いと予想できます。
ヒントは江戸時代にはすでに”ヅケ”(醤油漬け)で食べられていた魚。
お寿司でも煮つけでもおいしくいただけます。
※「漢検」は公益財団法人 日本漢字能力検定協会の登録商標です。
出典(読み・配当級):『漢検要覧1/準1級対応』(公財)日本漢字能力検定協会
正解は……
「マグロ」です。
ーーー
▶▶▶他の問題にもチャレンジ!!! 答えは>>こちら
ーーー
【漢字解説】
「鮪」を辞書で引くと以下のような解説が記載されています。
サバ科マグロ属の硬骨魚の総称。マグロ・メバチ・キハダ・インドマグロ・タイセイヨウマグロの類。〈季:冬〉
出典:広辞苑 電子辞書第六版 岩波書店
鮪と一口で言っても、上記5つの海水魚が含まれています。この中でも、もっとも大きいのがタイセイヨウマグロ。体長2m、体重250kgという立派な体格をしています。この体格だからこそスピードと持続力に対応できるのだそう。
また、地域などによって差があるとはいえ、私たちの食生活においてもっとも身近な鮪はキハダです。キハダはマグロの中でも色が薄く、ピンクに近い色味となっています。鮪の中ではリーズナブルな価格帯で取引されているため、一般消費者がスーパーで手に取ることも多いはず。一方、メバチはキハダよりも割高で取引されている傾向にあります。上品でクセのない味わいが人気ですが、多くの消費者にとって日常食としては手を少々出しにくいかもしれませんね。
「鮪」の解字
魚+有。音符の有は、侑(ユウ)に通じ、食事をすすめるの意味。祖先を祭るときにすすめ供える魚の意味を表す。
出典:新漢語林 第二版 大修館書店 電子辞書版
鮪は商売繁盛を願ってお供えする魚としても知られています。昭和45年から水産物組合は商売繁盛の神様「えべっさん」の総本社・西宮神社(兵庫県・西宮市)に鮪を奉納しています。また、京都ゑびす神社(京都府・京都市)においても漁業の神である恵比須様に招福まぐろ奉納といって鮪をお供えしています。
※問題解説:オトナサローネ編集部
(意味や語源などは諸説ありますが、広く一般に知られているもので解説しています)
参考サイト:National Geographic『動物図鑑』
≪アメリカ文学研究/ライター 西田梨紗さんの他の記事をチェック!≫
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「4種類のマグロ」、どれが“値段が高い”か分かりますか?プロに聞く「マグロ」の見分け方
日刊SPA! / 2025年1月11日 15時54分
-
西宮神社で恒例の福男選び 初参加の17歳が一番福に 5000人が開門待つ
よろず~ニュース / 2025年1月10日 8時20分
-
商売繁盛願い、マグロ奉納 「えべっさん」の西宮神社
共同通信 / 2025年1月8日 11時49分
-
商売繁盛願い200キロの大マグロ奉納 賽銭張り付け「金が身につく」 兵庫・西宮神社
産経ニュース / 2025年1月8日 11時49分
-
参拝したら就活や仕事がうまくいき始めた!【仕事運のご利益最強神社3選】
美人百花デジタル / 2025年1月1日 12時0分
ランキング
-
1ワークマンのガシガシ洗える「980円長袖Tシャツ」が便利 暖房で汗をかいても快適さをキープ
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月22日 8時35分
-
2サイゼリヤには“ない”けど、ガストには“ある”ものとは。吉野家、ココイチをも凌駕…ガストが“使える店”に進化を遂げていた
日刊SPA! / 2025年1月21日 15時53分
-
3優先席に荷物を置いて大騒ぎする“中国人観光客”。注意した高校生に5人がかりで罵声を浴びせ…助けに入った“意外な人物”
日刊SPA! / 2025年1月22日 8時51分
-
4ファミマ、いつの間にか「ファン急拡大」の背景 アパレルが話題も、食品にも消費者目線が通底
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 8時40分
-
5ダイソーの茶わん蒸し器が買い。レンジで簡単、プルンプルンで感動です:1月に読みたい記事
女子SPA! / 2025年1月22日 8時44分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください