1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

「昔も流行ってた」からこそ要注意!40代が失敗しやすいトレンドヘアとは

OTONA SALONE / 2024年5月14日 19時0分

トレンドはいま、2000年代回帰。Y2Kがメガヒットして1〜2年が経ちますが、今年もその人気は衰えることがなさそうです。そして、それはファッションだけでなくヘアアレンジ・ヘアスタイルにも影響を及ぼしています。40代以降の大人世代が青春を謳歌していた2000年代に流行したヘアスタイルが今、またリバイバルブームなのだとか。そこで今回は、安易に取り入れたら超危険!失敗しやすいトレンドヘアの特徴をご紹介します。

ウルフカットはシルエットが激変!

2000年代初期、えびちゃんをはじめとしたモテヘアが人気でした。その一方、青春パンク系のバンドブームも勢いを増していたため、モテヘアが似合わないと感じていたハンサム女子はウルフカットに振り切っていた時代でもありました。時を経て、2024年現在。再度ウルフカットへの注目度が高まっています。

しかし、気をつけて欲しいのはシルエットです。同じウルフカットといえど、2000年代初期に流行したベリーショートに長い襟足がくっいたスタイルを今の現代でやってしまうと、一気にヒョウ柄が似合いすぎる大阪のオバちゃん感が出てしまいます。

同じウルフカットという名前でも、現在若者を中心に人気のスタイルは、顔まわりにレイヤー(シャギー)がかかっている“あいみょん”風のウルフカットです。見た目のスタイルが大きく違うので、間違っても過去に流行ったウルフカットを美容院で注文しないように気をつけて…!

次のページへ▶▶前髪の流行りも変わりつつあるので要注意。特にダサくなりやすいのはコレ

 

 

≪ファッションライター 角佑宇子さんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください