1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

派手じゃなくても「オバ見え!」40代には絶対NGな柄コーデとは(前編)

OTONA SALONE / 2024年6月11日 19時0分

大人になるとシンプルな服が老けてみえる現象がやってくる。その老け見えをカバーできるのが柄アイテム。しかし、柄アイテムは取り入れ方を間違えると一気にダサ見えになってしまう超危険アイテムでもあるんです。そこで今回は、これやっちゃうとダメ!オバセンスな柄ものNGコーデの特徴をご紹介します。

【NG】配色が暗すぎる柄コーデ

ありがちな失敗例として、コーデの配色が暗くなってしまうケースが考えられます。これは柄ものを取り入れなれていない方によく見られるNGコーデ。柄の主張が強いため、配色は控えめにしようという引き算思考が働いている結果になります。もちろん、この考え自体は間違いではありません。しかし、コーデ全体が茶色、グレー、深緑といった老け要素だらけの色合いになると、柄を取り入れても華やかさが感じられず、オバ見えコーデの域を出ないのです。

せっかく柄を取り入れるなら、メリハリのある配色で柄を目立たせましょう。中間色として白もしくは黒をたくさん取り入れることで柄の美しさが際立ちます。

次のページへ▶▶うわ、やってるかも…。コレを組み合わせてると、柄がうるさく見える!

 

 

≪ファッションライター 角佑宇子さんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください