1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

マルゴーにケチをつけられ撃沈。「ハイブランドマウント」を取り合う女たちの戦いが止まらない!

OTONA SALONE / 2024年6月9日 15時31分

近年、オシャレな女性達のあいだでクワイエット・ラグジュアリーなブランドが人気です。クワイエット・ラグジュアリーとは、ハイブランドのように派手で目立つロゴ・デザインを使用せず、シックなデザインのアイテムが多いのが特徴。ここ最近だと、ザ・ロウ(THE ROW)のマルゴーやパークトートが人気です。ザ・ロウは価格帯が高めで、マルゴーでも50~60万かかる可能性が高いです。

ただし、ロゴが目立たないことから高価なバッグと認識されないケースも……。本記事は、やっとの思いで購入したマルゴーにケチをつけられ、腹を立てた女性のエピソードの【後編】です。

 

▶この記事の【前編】を読む▶仕事も育児も頑張ってきた自分へのご褒美に、ザ・ロウのマルゴーを購入した紗枝さん。それを見たあるママ友が、嫌味をチクリ。後日、嫌味を言ってきたママ友の姿を質屋で見かけたのですが…。

 

 

質屋で例のママに会い、びっくり仰天

shutterstock.com

なんとそのママは、マルゴーの中古をいくつか物色し、持ち比べては店員にあれこれと聞いていたのです。おそらく、そのママも本当はマルゴーを欲しいと感じていたのでしょう。だったら、「本当は欲しい」と言えばよかったのに……。あの時、そのママ友が嫌味を言ってきたことをふと思い出し、紗枝さんはすごくガッカリしたそうです。

そのママ友は、普段からエルメスのピコタン、CHANELのマトラッセなどを身につけていたので、今まで裕福で余裕のあるセレブと思っていたのだとか。まさか妬みから嫌味を言う、心に余裕がない女性とは思いもよらなかったのだとか。

たとえいくつもいいバッグを持っていても、人に嫌味を言うような性根の持ち主ならば、その経済力や暮らしぶりを羨ましいとは思えないと感じたのだそう。

 

 

質屋でママ友の姿を見かけてから、気まずくて声をかけられない

紗枝さんは質店のなかで、そのママと遭遇してしまってはまずいと感じ、すぐにその場を後にしたのだとか。それからもママ友たちとの交流はあるものの、紗枝さんはそのママの目を見て話すことができずにいるようです。そのママ友は、まさか質屋でマルゴーを物色している姿を見ているとは知らず、相変わらず余裕ぶった態度でいるんだとか。今までは、そのママの自分を持っていそうなゆとりのある言動を魅力に感じていた紗枝さんですが、あの出来事以来、どんな表情でも何をやってもカッコ悪く感じるのだとか……。

紗枝さんはこの時、自分が欲しいものを他の人が身につけているなら、変に嫌味を言うのではなく「私も欲しい」と素直に言えることが大切だと悟ったそうです。

 

女性同士だとマウントなども起こりやすく、素直な気持ちをなかなか伝えられないもの。とはいえ、そこで相手に嫌味を言ってしまうと、かえって自分の株が下がることも考えられます。自分が欲しいものは欲しいと、きちんと人に伝えることも大切なのかもしれませんね。

 

 

≪恋愛コラムニスト兼占い師 みくまゆたんさんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください