1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

この英語ってどんな意味?「Doesn’t work」

OTONA SALONE / 2024年6月29日 17時30分

この連載ではインドネシアのバリ島に移住して15年、アメリカ人の夫と3人のマルチリンガルの男の子の子育てをしながら暮らすヨガ講師Tomomiが英語の身近な表現をクイズ形式でお届けします。

 

英語で「Doesn’t work」ってどんな意味?

正解は

旅先のホテルに滞在中、壊れていて使えないとき、なんと伝えてよいのかわからなかったり、「Broken」と伝えてしまっていたりしませんか?

コップが割れていて使えないなど、モノが破損していることにより使えない場合は、Brokenで正しいのですが、理由はわからないが使用できないなどの電子機器によるトラブルには、Doesn’t workを使います。

なぜかテレビがつかない、スイッチがつかない、エアコンがつかない、シャワーのお湯が出ないなどは、全て「○○○○ doesn’t work」で伝えられますので、ぜひ覚えておきましょう。

 

例文はこちらです。

Hello, our aircon doesn’t work.
すみません、エアコンがつかないのですが。

 

Did you go to the bank?
銀行行ってきた?
Yes but the ATM was closed because the keypad doesn’t work
うん。でも、キーパッドの故障とかで、ATMが使用中止になってたんだよね。

 

Sorry, We only accept cash today. The card machine doesn’t work.
申し訳ありません。本日はクレジットカード決済マシンの故障により、現金のみの取り扱いとなっております。

 

いかがでしょうか?Brokenはそのものが壊れていることに対し、Doesn’t workは内部の故障に対して使用します。

使用設備のトラブルの際に使える「Doesn’t work」ぜひ覚えてくださいね。

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

 

≪執筆者・がんサバイバー・ヨガ指導者 Tomomiさんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください