1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

英語で(対面でサービスを受ける際の)「予約」はなんて言う?

OTONA SALONE / 2024年6月30日 10時0分

この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師 Mrs. Raraが、身近な表現をクイズ形式でお届けします。

 

(対面でサービスを受ける際の)「予約」って英語で言えますか?

正解は

海外旅行で予約をするシーンは多くありますが、気をつけたいのが、予約の使いわけ。

予約にはAppointoment、 Reservation、 Booking がありますが、それぞれ使い方が異なります。 今回は、Appointmentの使い方を見ていきましょう。

 

Can I make an appointment to get my teeth checked next week?
来週、歯の検診の予約を入れられますか?

 

Does this clinic accept walk-ins?
このクリニックは、予約なしでも診てもらえますか?
Sorry, the doctor only accepts patients with an appointment.
すみません、こちらの医師は予約済みの患者さんのみ対応しています。

 

このように使います。
Appointmentを使うときは、基本的に、対人への対面サービスや診療などを受ける際の予約です。 その一方、ReservationBookingは、場所への予約で用います。

レストランの予約でAppointmentを使ってしまうと、レストランのオーナーなど特定の誰かと話をする予約が取りたいの?という意味に捉えられてしまうこともあるので、Appointment の使い分けができるようにしておきましょう。

 

★他の問題にもチャレンジ!

 

答えは>>こちら

 

≪執筆者・がんサバイバー・ヨガ指導者 Tomomiさんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください