【40代・50代のあごのたるみ・もたつきに!】顔に触れないのに、たるんだフェイスラインがスッキリ!?朝、メイク前の習慣にすればむくみ知らず【鬼軍曹ゆか様#10】
OTONA SALONE / 2024年12月28日 20時55分
2年間で20㎏の減量に成功し、陰キャデブOLから人生180度変わったトレーナー・鬼軍曹ゆか様。
300万円かけて痩せたものの、自己流の過度な食事制限をしたことで 体調もメンタルもボロボロになってしまい、「健康のためには運動だ」と、避けていた筋トレをはじめることに。
11年勤めた会社を辞め、トレーナーに転身。運動のすばらしさを実感したものの、根っからのズボラは変わらず、今はすき間時間でできる簡単エクササイズやストレッチで体形をキープしているそう。
万年ダイエッターだったゆか様だからこそ、なかなか行動に移せない我々の気持ちが「わかります!」と、簡単で継続しやすいダイエット法を教えてくれることに!
今回のテーマは「小顔」です。顔が小さく見えることで華奢な印象になるので、スキンケア時の習慣にしてみて!
▶中年以降、顔でかの原因ナンバーワンは…
首のつまりを流し、メリハリのある小顔に
最近では仕事でも、オンラインでつながることが増え、初めましての出会いは全身ではなく胸から上の印象が大切になりました。パソコンやスマホに映る顔、デコルテが華奢であればお腹や足がぽっちゃりでも痩せて見えるもの。
年々、顔のたるみも気になるお年頃ですから、ほうれい線や二重あごも解消したいところです。
「コロナ渦でマスク生活が続いたときは、コミュニケーションが減り顔の筋肉・表情筋を動かさなかったので顔や頭の筋肉も衰えてしまいました。筋肉は使いすぎても、使わな過ぎてもたるみにつながってしまうんですよね」
顔の筋肉も鍛えたほうがいいですか?という質問には、
「口を大きく動かすと表情筋がしっかり使えるので、意識するといいですね。でも、顔が大きく見えるのは、むくんでいることがほとんど。筋肉を動かさないこともつまりの原因になるし、猫背や巻き肩の悪い姿勢もめぐりが悪くなりむくみの原因に。まずはめぐりをよくすること!それだけでシュッとしてきますよ」
▶▶続きを読む▶「顔は触らずに」あごのたるみを消失・首を長くする方法とは?__▶▶▶
≪美容・ヘアライター・編集者 岩淵美樹さんの他の記事をチェック!≫
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ナゼ?3週間「股関節」をほぐすだけ!ウエスト-3cm&顔たるみスッキリ
HALMEK up / 2025年2月3日 21時0分
-
老化が加速してしまう!40・50代がやりがちなNG “老け習慣”7つ
つやプラ / 2025年1月12日 12時0分
-
「300万かけて20㎏痩せたのに」幸せになれなかった陰キャOL、「皮膚がおばあちゃんみたいになって」【鬼軍曹ゆか様】
OTONA SALONE / 2025年1月8日 20時59分
-
厚い背中、太い二の腕「上半身のオバサン化を食い止める」ため「まず最初に」ほぐすべき場所とは【鬼軍曹ゆか様】
OTONA SALONE / 2025年1月7日 20時59分
-
「楽して痩せたい」運動嫌いでもオバサン体形を回避する唯一の方法とは
OTONA SALONE / 2025年1月6日 21時0分
ランキング
-
1「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
2「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
324年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
4スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
-
5「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください