1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

「毬果」、なんと読むでしょうか? 植物が好きな人は分かるかも!【漢字クイズ】

OTONA SALONE / 2024年8月1日 10時0分

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「毬」です。

【Q】漢検1級配当漢字「毬」を含む熟語。「毬果」のカタカナ4文字の音読みは?

 

毬果」の読み方は?

「毬」の訓読みの1つには「まり」があります。訓読みなら読めるという方も多いと思います。一方、「毬」の音読みはあまり馴染みがない人も多いかもしれません。

 

「毬果」の読み方を導き出すヒントは、まつぼっくり。

 

※「漢検」は公益財団法人 日本漢字能力検定協会の登録商標です。

出典(読み・配当級):『漢検要覧1/準1級対応』(公財)日本漢字能力検定協会

 

正解は……

 

「キュウカ」です。

 

ーーー

▶▶▶他の問題にもチャレンジ!!! 答えは>>こちら

ーーー

 

【漢字解説】

雌の成熟した毬花。「松かさ」「松ぼっくり」と俗称される。

広辞苑 電子辞書第六版 岩波書店

shutterstock.com

 

散歩中に松ぼっくりを見つけるとうれしくなる人も多いのではないでしょうか。松ぼっくりを立てて置くと小さな木のようにも見えてかわいいですよね。

 

 

「毬」を含む熟語をチェック!

ここでは、「毬」を含む熟語をいくつか紹介します。

 

・毬歌(まりうた)

女の子が毬(まり)をつく際にうたう歌

shutterstock.com

 

毬花(きゅうか)

マツ、スギ、ヒノキなど裸子植物針葉樹類の生殖器官

 

毬藻(まりも)

シオグサ目シオグサ科の糸状緑藻で、球体をつくるもの総称

shutterstock.com

まりもはコロンとした形状が愛らしく、見ていると癒されますよね。育て方も比較的簡単なので、忙しい方もお世話しやすいです。少しずつ成長するので、我が子の成長を見守っている気持ちになります。

 

毬栗(いがぐり)

いがに包まれた栗の実

 

毬餅(いがもち)

しんこ餅で餡をつつみ、もち米を外側につけて蒸したもの

 

※問題解説:オトナサローネ編集部
(意味や語源などは諸説ありますが、広く一般に知られているもので解説しています)

参考文献:広辞苑 電子辞書第六版 岩波書店

 

 

≪アメリカ文学研究/ライター 西田梨紗さんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください