公立小学校って、なんて手厚いの!「運動会が苦手」のひと言で、学年会議にかけられる事態に
OTONA SALONE / 2024年9月4日 11時0分
東京で4人の子どもと暮らしているライター・岡本ハナです。
長女はADHDと強迫性障害を併せ持ついわゆる発達障害児ちゃん。
長女が通っていた小学校の運動会は、毎年10月に行われていました。そのため、二学期に入るとすぐさま運動会の練習に明け暮れる日々。ダンスやリレーの練習、団体競技の大玉転がしまで、やることが盛りだくさん!
長女は割と運動が得意なタイプなのですが、ある理由で運動会が大の苦手……。そんな長女の一言が、学校に大きな影響を与えたお話をします。
【東京こども4人育児日記 #32】
◀前回の記事を読む◀ 『夏休みの学童での悲劇。「カーペットに落ちたお弁当なら食べれるよ」みんなで拾い集めた結果……』__◀◀◀◀◀
学校からの一本の電話。長女が泣いて訴えた“やりたくないこと”
慌ただしい夏休みを終えて、やっと一息がつける……と思っていた矢先、学校からの着信。なんだか不穏な予感しかない(汗)。
担任の先生は挨拶も早々に、本題を切り出しました。
「今日、長女ちゃんが選抜リレーの選手に選ばれたのですが、どうしても走りたくないと言って泣き出してしまったんです」
なんでも、選抜リレーは50m走のタイムを計って、上から順に選ばれるそう。
「本当に申し訳ないのですが、長女ちゃんがどうしてもやりたくないのであれば、ほかにやりたい子がいるので譲ってもいいでしょうか?」
私はこの提案に快諾。だって、長女のことだから「こんな機会にめったにないよ」「頑張って走ってみよう」なんて声がけをしたら、きっと逆効果のはず。
子どもたちの運動会に対する温度感に衝撃
とある休日。長女とご近所を歩いていたら、長女と同じクラスの親子にバッタリ遭遇。軽く挨拶だけのはずだったのに、話の流れでリレー選手を代わってくれた子だと気が付いたところ、ものすご~い勢いで御礼をされたのです。
「今回はリレー選手を譲ってくれて、本当にありがとうございます!!なんて御礼を言ったらいいか……」
「いえいえ!うちの子は走りたくなかったみたいで、代わってくれてありがたかったんですよ」
「そうなんですか⁉ リレー選手になりたかった子たちはいっぱいいて、なれなかった子たちは悔しがっていたと聞いていますよ。うちの子と“代わってもらえるなんて運が良かったね”って話をしていたんです」
なんと! みんなそんなにモチベーション高かった⁉
運動会に参加することすら後ろ向きな子どもってウチだけなのかしら……。
悪目立ちが原因?学年会議で議論にあがるなんて……
なんとなくモヤモヤな気持ちになっていた時、追い打ちをかけるようにまたもや学校から電話がありました。学校からの連絡は日常茶飯事だけど、こうも立て続けに連絡があると事件性を感じるのだけど(汗)。
「度々申し訳ございません。長女ちゃんが徒競走も走りたくないと言っているんです。理由を聞いたら”みんなの前で走りたくない”とばっかり言っていて……」
ほう……。長女が言いそうなことだなぁ。
それにしても、ADHDの特徴的の中で「注目を浴びたい」という気持ちから、わざと悪ふざけをすることが多いって聞いたことあるけど、うちの子は「注目を浴びたくない」。これって性格的な問題なのかしら。
「長女ちゃんにとって小学校に入学してはじめての運動会です。せっかく選抜リレーにも選ばれたのに降りて、徒競走も参加しないのはあまりにも、と私たちは考えています。副校長先生も交えた学年会議で対応策を考えているのですが、ぜひお母さまのご意向を聞かせてくれませんか」
なんと、うちの子が走りたくない、運動会が苦手だと言ったことが、先生たちの学年会議の議論にも上がっている⁉ モチベーションが高い子たちの中で、ひとり悪目立ちをしすぎているのだろうか。
私が小学生の時は、団体行動になじめない子は割と放置だったような記憶があるんです。この手厚さは時代だからなのか。それとも、地域性なのか。
東京都の公立小学校なのに、なんだか私立っぽさを感じる……。
先生の問いに対して、私のホンネを伝えると-。
>>> 続きの♯33は、来週水曜日11:00配信予定です。
この記事に関連するニュース
-
だから「言われたことしかできない子」が増える…「授業内容と寮生活を子供が選ぶ」カルスト台地に立つ学校の全貌
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 17時15分
-
ニュージーランド公立小の"自由で刺激的"な日常 移民大国で根付く「ダイバーシティ教育」の実際
東洋経済オンライン / 2025年1月10日 10時0分
-
《中学受験シーズン到来》桜蔭が女子御三家の中で“頭ひとつ抜けた”一番人気である意外な理由「学校の教育力よりも…」
文春オンライン / 2025年1月8日 11時0分
-
「おばあちゃん家で遊ぶのが楽しみ」25日から冬休み 岡山・香川の公立小中学校で終業式
KSB瀬戸内海放送 / 2024年12月24日 11時45分
-
「障がいがあっても…」先輩ママたちの知恵!こう考えれば気持ちが楽に【東京こども4人育児日記】
OTONA SALONE / 2024年12月18日 11時0分
ランキング
-
1賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
ねとらぼ / 2025年1月15日 7時30分
-
2「室内寒暖差がつらい…」その要因と対策が明らかに! - 三菱電機が紹介
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時10分
-
3芸能人なぜ呼び捨て?「日本語呼び方ルール」の謎 日鉄会長の「バイデン呼び」は実際に失礼なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時20分
-
4バイトをしているコンビニでは廃棄商品の持ち帰りは禁止されています。もう捨てる商品なのになぜダメなのでしょうか? 捨てるほうがもったいない気がします。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月14日 5時0分
-
5靴下真っ黒で徘徊…87歳老母が冷凍庫に隠していた「うなぎパック50個」の賞味期限を知った50代娘の切なさ
プレジデントオンライン / 2025年1月15日 10時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください