10/5(土)/6(日)「マイ薬膳茶を作ろう!~忙しいあなたに、自分と向き合う至福の癒し時間を」ワークショップを開催【参加無料・イベント「ご自愛市」にて】Presented by AfternoonAge Project × 再春館製薬所
OTONA SALONE / 2024年9月6日 19時0分
毎日、あわただしく過ぎる日々、しっかり休めていますか?
……そんな中でひと息ついて、頑張っているあなたを癒す「オリジナル薬膳茶」を作ってみませんか?
今回紹介するのは、オトナサローネ編集長・井一がほれ込んだ【田野岡メソッド】の薬膳茶。
「一杯飲むだけで、多忙な毎日の中、スッと体が落ち着く感覚がある」と、感動のあまり6月に編集部にてワークショップ開催を依頼。第一回が大盛況だったため、10月5日(土)・6(日)に行われるイベント「ご自愛市」にて再び開催が決定!
前回逃した方も、ぜひふるってご参加ください。
このワークショップで、いくつかの種類の茶葉や花びら、果実を自分の好みに合わせてブレンドして、今のあなたにぴったり!なオリジナルの”マイ薬膳茶”を一緒に作りましょう!
「マイ薬膳茶」作りってどんなことをするの?
薬膳茶とは、薬膳の考えに基づいたお茶のこと。飲む人の体質や体調、季節に合った素材をお茶の形で提供するもの。
薬膳のエキスパート国際薬膳調理師、そして予防医学指導士でもあり、ドモホルンリンクルの開発経験もある田野岡亮太さんを講師にむかえ、オリジナルのマイ薬膳茶づくりを体験できます。
数種類の茶葉や花びら、果実の中から好みの素材を選び、ブレンドします。
「こんな効能があるんだ」「この香りが好き!」など、茶葉がもともと持つ性質・効能を”プチお勉強”しましょう。
女性・男性、それぞれにとって本当のウェルビーイングを実現する“はじめの一歩”が自分の身体と向き合うこと。お茶をブレンドしながら、自分と向き合う時間を過ごしてみませんか。
講師のレクチャーのもと、楽しく「薬膳」についても学べます。
当日使用したオリジナル薬膳茶キットはお持ち帰りいただけます。ご自宅でご家族やお友達と一緒に、お楽しみください。
お友達、親子、ご夫婦での参加も大歓迎です♪
◆こんな方におすすめ!
・「薬膳」に興味があるけど、難しそう……
・「薬膳茶」ってどんなものなんだろう、話を聞いてみたい
・「自分の体調に合ったお茶」を知りたい!飲んでみたい!
開催概要とお申込みはこちら!
【日時】
10月5日(土)13:30-14:20
10月6日(日)13:00-13:50
【会場】
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-14-30
JR原宿駅前 WITH HARAJUKU 3Fラウンジ
<プログラム名>
ワークショップ①「オリジナル薬膳茶づくり」
(主婦の友社ホルモン100年プロジェクト「ご自愛市」のプログラムとして行います)
~「ご自愛市」開催日時~
10/5(土)11:00-19:00 ・ 10/6(日)10:30-18:30
【お申込み方法】
こちらからお申込みください。
【お申込み期限】
9月30日(月)
【注意事項】
参加ご希望の方は、以下の内容を熟読の上、ご了承いただける場合に限り、本プログラムへお申し込みください。
お申し込みをされた時点で、以下の内容に同意したものといたします。
*お申し込み多数の場合は抽選となります。開催のご案内(応募多数の場合は抽選結果のご案内)は10/1(火)以降にメールにてご連絡いたします。
*本イベント主催者は、天災や社会情勢などによっては、やむを得ず本イベントまたは本イベントに関する他の企画を中止、又は内容を変更する場合があります。
*本イベントは本主催者もしくは委託業者などが、会場の様子を撮影、録音、録画などの方法で、記録する場合があります。また、これらの記録を本主催者関連の映像、放送、出版物への掲載などで使用する場合があります。
*本イベント内での営業行為、宗教団体などへの勧誘行為は固く禁じます。
*イベントの内容を動画で撮影する行為を禁じます。
*終了時刻は目安となります。予定時刻が前後する可能性がございます。
【その他】
各種プログラム内容はイベント特設サイトおよび、X(旧Twitter)にてご確認いただけます。
サイト: ご自愛市特設サイト
【イベント主催】
主婦の友社 アフタヌーンエイジプロジェクト事務局
https://shufunotomo.co.jp/
お問い合わせ:business@shufunotomo.co.jp
<講師・田野岡亮太さん プロフィール>
再春館製薬所
国際薬膳調理師・予防医学指導士
九州工業大学大学院卒業後、2003年再春館に入社。ドモホルンリンクルの商品開発や、同社の食品ブランド「Lashiku」で飲むドモホルンリンクル・薬膳スープ粥などの商品開発を担当。「お客様のイキイキを食からも応援したい」と中医学を学び、国際薬膳調理師の資格を取得。「食べることで身体・肌へのアプローチができる」薬膳を商品開発にも取り入れたり、五味のお茶による五臓の状態診断イベントを開催して、お客様の身体・肌のお悩みに寄り添う直接コミュニケーション活動を行っている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
秋の身体ケア、意外だけどとっても理にかなっている「オレンジ色の食べ物」の名前とは
OTONA SALONE / 2024年11月10日 14時1分
-
国際薬膳調理師が「あまりに理論通りで驚いた」秋にぴったりの意外な旬食材とは?【田野岡メソッド/二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE / 2024年11月10日 14時0分
-
「ドモホルンリンクル」誕生50周年記念POP-UPイベント「美活カフェ」再春館製薬所発表会を開催~ブランドアンバサダーの高良健吾さんイベント登壇~
PR TIMES / 2024年11月7日 18時15分
-
高良健吾、俳優業20周年でしみじみ「あっという間。でも、しっかり長いと思った」
ORICON NEWS / 2024年11月7日 11時46分
-
「秋の土用」のいま食べておくと身体に「驚くほどよい」身近なオレンジ色の食材の名前は【田野岡メソッド/二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE / 2024年11月2日 13時30分
ランキング
-
1全国で販売「カシューナッツ」に“鎮痛剤”混入…… 「深くお詫び」 3万5000袋回収、企業が謝罪
ねとらぼ / 2024年11月27日 8時0分
-
2とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
3ひざ痛の元凶「軟骨のすり減り」は50歳から始まる 「関節の衰え」を補うために有効な筋トレ法
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 7時0分
-
4物忘れが目立つ…認知症を疑ったら「てんかん」のチェックも
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月27日 9時26分
-
5地方の生活コストは本当に安いのか? - FPが地方に移り住んで感じたこと 第154回 「学び直し」の支援を受けて資格を取得しよう!
マイナビニュース / 2024年11月27日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください