山口もえ「47歳、疲れが取れないと感じることも増えてきました」そんなときの意外な「ご自愛ワザ」とは?
OTONA SALONE / 2025年1月31日 14時0分
甘く優しい声と、芯の強い女性が持つまっすぐな言葉で、いつも私たちを代弁してくれるタレントの山口もえさん。プライベートでは3人のお子さんを育てるママでもあります。
そんな彼女が今年47歳になったと伺うと「どうやってそのウチ・ソトのビューティを作り出しているのですか?」と驚かざるを得ない……。ツムラ主催の「50歳からのフレイルアクション」で秘密を伺いました。
40代半ばから「疲れが取れないな」と感じることも増えてきた
――40代となると、年齢なりの体の変化もお感じになるのではないかと思います。
はい、感じます。40代の半ばごろから疲れやすくなりました。元気がないなとか。また、夜に字が見えにくくなったな、なんてことも。なので、リーディンググラスを作ったんですよ(笑)。体の変化とともに心の変化もありました。
――具体的にはどのような変化ですか?
子ども3人の育児が忙しいのに加えて、更年期に差し掛かったので、疲れを感じるようになりました。毎日朝5時に起きてお弁当を3つ作って、お仕事もこなしてという日々なので、睡眠時間は確保しているつもりなのですが、疲れが取れないこともあります。
――そうした変化に、どのような対策をなさっているのでしょうか。おひとりでご家族の健康管理も一手に引き受けていますよね。
食事はずっと気をつけています。いま3人の子どもは成長期真っただ中ですから、たんぱく質やミネラル、ビタミンなどをバランスよく食べられるようにフォローしています。
また、自分自身も、たとえば平らな道ならば電動自転車のスイッチを切って自分の足で漕いで下半身を鍛えたりと、合間合間で少しずつできる運動を心がけています。
多忙でもじょうずにストレスの発散ができればOK、子どもにも優しく接することができる!
――コツコツと自分のことを自分で整えている、という感じですね!
もうひとつ、心の元気はとても重要だなと思います。ストレス発散も大事だなと思っているので、忙しい合間を縫って発散するようにしています。たとえば日帰りで一人で温泉に出かけたりします。
――それは最高の発散ですね!!
そのほかにも、映画をぱっと見て帰ってきたり。どうしても育児中は自分だけの時間は作りにくいので、それを意識的に作り出すようにしています。
――大切ですよね。それを合間合間でコツコツと、ですね。ストレス発散すると違いますか?
全然違います! 子どもに優しくなれるなって思います。私、月曜から金曜までは自分のことを修行僧だと思うことにしていて。
――修行僧(笑)
本当に。この月曜から金曜までの毎日のルーチンは修行だと思っていて、でもちょっとした楽しみがあればそんな修行も楽しいものに変わって、毎日を楽しめるようになります。40代に入って自分のご機嫌を自分でとれるようになってきたな、と思います。
人間ドッグの結果に一喜一憂しない。何もない状態を保てるようにがんばろう、と考える
――人間ドッグに通っていらっしゃるそうですが、どのような項目を検査していますか?
夫は結婚前からずっと検査を続けていたようなのですが、私は行ったことがなくて。結婚して初めて「もえちゃんも行ったほうがいいよ」と誘ってもらいました。「人間ドッグで終わったあとに出るご飯も美味しいよ」って、じゃあ行く(笑)。
せっかくだから1回行こうという気持ちで一緒に行ったのですが、そこからは毎年行くようになりました。
――47歳というといろいろ変化もあります。検査項目はどのようなものを?
お医者様と、今年はこれを入れましょうと相談して決めています。特殊なものではなく、一般的なメニューです。受けたことで何も見つからなければいまの状態を維持していきたいですし、たとえば運動はもう少し続けたほうがいいって思ったり。知ることは大事ですよね。何もみつからないならば同じように何もないようにしようと目標ができます。
――異常が見つかったこともありますか?
以前、ハードな運動をした翌日に行ったら、高い数値が出たことがありました。びっくりしていたら、お医者様から「体を激しく動かしましたか?」と聞かれて。えっ、なんでわかるの?と思いました(笑)。検査の数値って敏感に動くんですね。自分の体の状態を知ることが大事だなって改めて思いました。
――今日のツムラ「50歳からのフレイルアクション」では、フレイルについても「知っていくことが大事」というお気持ちを聞かせていただきました。どちらも自分に起きていることを知っていくことが大事だというメッセージですね。これからもいろいろなことをお聞かせください!
つづき>>>私にフレイルなんて関係ないでしょと思っていたけれど…「50歳からのフレイルアクション」で知る「しみじみとヤバい事実」
お話/山口もえさん
1977年生まれ、東京都出身。1994年デビュー。モデルや女優としてバラエティ番組、ドラマ、舞台、CMなど幅広く出演。愛玩動物飼育管理士2級やホリスティックビューティアドバイザー、野菜ソムリエプロなど数々の資格を持ち、多方面で活躍している。
≪OTONA SALONE編集長 井一美穂さんの他の記事をチェック!≫
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
私にフレイルなんて関係ないでしょと思っていたけれど…「50歳からのフレイルアクション」で知る「しみじみとヤバい事実」
OTONA SALONE / 2025年1月31日 14時1分
-
ツムラ 新プロジェクト発足 「50歳からのフレイルアクション」発表会レポート
共同通信PRワイヤー / 2025年1月30日 18時30分
-
【山口もえ】夫・田中裕二と結婚して初の共同作業は“味噌作り“ 「発酵食品は積極的にとるようにしています」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月30日 16時13分
-
山口もえ、今年で爆笑・田中と結婚10年 47歳で年齢実感「50歳に手を掛けている」
ORICON NEWS / 2025年1月30日 14時52分
-
<2月1日はフレイルの日> ツムラ 新プロジェクト発足「50歳からのフレイルアクション」
共同通信PRワイヤー / 2025年1月30日 14時0分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
5「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください