1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

【画像あり】まだある!ホットケーキミックスで作れる意外なもの★ そもそも「ホケミと小麦粉の違い」とは?

OTONA SALONE / 2025年2月7日 14時39分

 

ホットケーキミックスと小麦粉、何が違うの?

ホットケーキミックス(=ホケミ)は、小麦粉をベースにベーキングパウダー、砂糖、植物性油脂、香料などがバランスよく配合されたもの。そのため、あとは卵と牛乳を加えるだけで、おいしいホットケーキができます。また、ホットケーキ以外にもさまざまなものを作ることができます。

 

ホットケーキミックスには植物性油脂が配合されているので、サラサラとして扱いやすく、卵や牛乳を入れてもだまになりにくいのが特徴です。なので、基本的にはふるわずに使ってOK。ただし、ココアパウダーや抹茶など、粒子のこまかいものは茶こしでふるってホットケーキミックスと合わせるほうが、均一にまぜることができます。

 

 

ホットケーキミックスで作れる、意外なものとは?

材料数が少なくて済むのも、ホットケーキミックスを使うメリットのひとつです。

 

【あんまん】

ホケミ、油、水で作った皮に、こしあんを包んで蒸せばできあがり!

 

【バウムクーヘン】

ホケミ、卵、牛乳、砂糖をまぜた生地を、卵焼き器で「焼く→巻く」を繰り返して層にしていけばOK。

 

【ハーブとチーズのパン】

ホケミ、牛乳、チーズ、ローズマリーをまぜた生地を焼けば完成。

 

【レモンのパウンドケーキ】

ホケミ、バター、グラニュー糖、卵、レモン汁をまぜたら型に入れて焼くだけ!

 

 

※この記事に掲載した写真は『ホットケーキミックスなら簡単!300レシピ』(主婦の友社)のものです。

 

 

≪オトナサローネ編集部 佐々木めぐみさんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください