オトナの手土産どう選ぶ?5つのチェックポイントとは
OTONA SALONE / 2018年4月11日 8時0分
産地がしっかりしているのもポイント! (枝川)
賞味期限が長いことも大事だったりします。 (浅見)
1.おいしいもの
やっぱり、もらってうれしいのは“おいしいもの”。どんなに健康や美容によくても、トレンド感満載でも、オトナにとってマストな条件はおいしいこと!自分が実際に食べておいしい、口コミで評価が高いものを選んで。
2.カラダにいいもの
おいしいにプラスして、カラダにいいものを選べたら、オトナの手土産マスターの仲間入り! 原料にこだわっていたり、糖質オフだったり……、カラダを気づかったものなら、受けとった相手は喜び倍増です。
3.見た目がステキなもの
味や栄養も大切だけれど、見た目も重要! 見た瞬間、テンションが上がるようなステキなパッケージやカラーなら、お眼鏡の高いオトナ女性でも満足してくれるはず! インスタ映えを意識して選ぶと喜ばれるかも。
4.ストーリーがあるもの
本物を知るオトナには、生産者が手仕事で丹精込めて作っていたり、徹底してオーガニック原料にこだわっているなど、商品にストーリーのあるものを贈って。おいしさがアップするのはもちろん、話のネタにもなります。
5.自分がうれしいもの
「自分ではふだん買わないけれど、これをもらったらうれしいな♡」など、自分におきかえて手土産選びを。自分がもらってうれしいものなら、自信を持って相手に贈れたり、気持ちが伝わったりしやすいものです。
Recommender
浅見悦子(OTONA SALONE編集長・婚活コラムニスト)
枝川和佳子(伊藤忠食品株式会社 MD推進部 ヘルス&ビューティMDチーム チーム長)
撮影/佐山裕子(主婦の友社) 取材・文/濱田恵理
構成/浅見悦子(OTONA SALONE編集部)
OTONA SALONEのムック好評発売中!
おいしい「肉」をたっぷり食べて&いつまでも美しく!
欲張りなアラフォー女性向けのグルメ&健康&美容情報ムック。
上質でヘルシーな食と生活習慣を楽しむ、
アラフォーオトナ女性向けのグルメ&健康&美容情報ムック。
大特集テーマは、なんてったって糖質ゼロ。「美人は肉食。」
おいしく、生きよう。
『美人は肉食。』OTONA SALONE編集部・編 主婦の友社・刊 780円+税
アマゾンは こちら
楽天は こちら
hontoは こちら
≪主婦の友社 OTONA SALONE編集部さんの他の記事をチェック!≫
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【40代編集長の婚活記#238】そうじゃない! 40代独女が「しくじった」会話
OTONA SALONE / 2021年2月24日 17時0分
-
【40代編集長の婚活記#236】それホント? SNSの気になる彼は独身だった!?
OTONA SALONE / 2021年2月10日 17時0分
-
【40代編集長の婚活記#235】ウソでしょ? SNSで出会った男性の「衝撃の言葉」
OTONA SALONE / 2021年2月3日 17時0分
-
【40代編集長の婚活記#234】恋愛がいつも「フラれて別れる」結末になった理由
OTONA SALONE / 2021年1月27日 17時0分
-
元AKB48・西野未姫「気づけばぽっちゃりキャラに…」 ダイエット奮闘記
ananweb / 2021年1月26日 20時10分
ランキング
-
1いまや始動時の「暖機」は必要ナシ? アイドリング禁止続出で「暖機走行」を推奨するワケ
くるまのニュース / 2021年2月25日 7時10分
-
2冬のお悩み、どうしてる? セーターって何回着たら洗うべきなのか
オールアバウト / 2021年2月24日 19時45分
-
3ワークマン、1,900円の「ジョギング・ウォーキングシューズ」を発売
マイナビニュース / 2021年2月24日 15時9分
-
4軽自動車の支持派も黄色いナンバーは嫌!? 「白ナンバー」はなぜ激増? 軽オーナーの本音とは
くるまのニュース / 2021年2月25日 9時10分
-
5奈良公園のシカ、気性が荒くなったのは誰のせい? 深夜の招かざる客たち
日刊SPA! / 2021年2月25日 8時52分