実録!本当にあった40代独女との「別れを決めた最悪なデート」
OTONA SALONE / 2018年4月29日 17時30分
お付き合いは幸せなものですが、油断すれば一気に別れが訪れます。例えばデートのとき。振る舞いひとつで男性の恋心が消え失せるなんてことも実際にはあるのです。
最悪なデートは、男性にとっても楽しい記憶ではありません。それでも彼らが語る「別れて良かった」には、ちゃんと理由がありました。
どんなデートが終わりを告げるきっかけになったのか、ご紹介します!
俺のクルマはタクシーじゃない
「遠距離まではいかないけど、クルマで1時間はかかるところにアラフォーの彼女が引っ越しました。
異動だから仕方ないとはいえ、頻繁には会えないのが寂しくて、いつも俺がデートに誘って会う状態。クルマを出すのはいつも俺で、ガソリン代も高速代も全部負担していましたね。
それでも良かったんだけど、俺が来るのが当然となったのか、だんだん彼女のほうがワガママになってきました。
会う約束をしていたある日、『○○時に迎えに来て』と突然飲み会の送迎をお願いされて。こっちは休日に1時間もかけて行くのに、『どうせ帰りも迎えに来てもらうし、いいでしょ?』と簡単に言う彼女にキレました。
『俺のクルマはタクシーじゃない!』と怒ったら謝るどころか『ケチ!』と返されてアウト。そのままフェードアウトしました」(38歳/教員)
★ 1時間かけて来てくれる恋人に飲み会の送迎をお願いする……。
ない話ではありませんが、問題は女性の態度。どうせ会うんだからと自分の都合だけで人を動かそうとするような女性、気持ちよく送り迎えをしてあげる気にはなりませんよね。
この男性いわく、「最後の『ケチ!』で人間性が見えた」とのことです。
勝手に他人を呼ぶのってアリ?
「友達として付き合っていた頃から奔放な性格が好きで、こちらから告白して付き合うようになった40歳の彼女。
男の友人とは俺と付き合いだしてから会わなくなったけど、仲の良い女友達とは相変わらずよく連絡を取り合っているのは知っていました。
俺より女友達を優先するようなこともないし気にしていなかったけど、彼女の誕生日プレゼントを一緒に買う約束をしたある日。
彼女が行きたいというお店に向かうと、なんと俺の知らない女友達と待ち合わせしていました。
事前に何も聞かされていなかったし、紹介もそこそこに俺そっちのけでバッグや財布をふたりで品定めする様子は、まさにオバサン。
その時点でかなり腹が立っていたけど、黙って見ていたら『どうせ買ってもらうんだし、高いほうがいいよね!』と言う彼女の言葉が耳に入り、もう無理と思って『ごめん、買う気が失せた』と彼女と女友達を置いて店を出ました。ほんと最悪だった」(43歳/看護師)
★ こちらもびっくり仰天の話。デートの最中に恋人に黙って友人と待ち合わせなんて、完全にマナー違反ですよね。
男性に話を聞くと、ドタキャンこそないもののこれまでもデート中に友人と長電話されることがあったそうです。「友人が多いのはいいけど、彼氏といるときはこっちを優先するのが普通じゃないの?」。……そうですよね。
「どうせ買ってもらうんだし」も失礼な発言ですが、恋人を大切にできない女性はいずれしっぺ返しをくらうことになります。
まだいた「払ってもらって当然」タイプ
「結婚に焦っていたとき、相談所から紹介されたアラフォーの女性。控えめで男慣れしていない感じが好みで、この人なら落ち着いて付き合えるかもと期待してデートに誘いました。
が、最初の食事のときから、いっさい自分の分を払わない。もちろんおごるつもりではいたけど、『ありがとうございます』の言葉も何だか素っ気なくて、違和感を覚えていました。
それからドライブや映画にも誘ったけど、ガソリン代からチケット代まで全部こっち持ち。彼女は財布を出す気配すらありませんでした。
さすがに気分が悪くてつい『バッグは飾り? 財布持ってきてないの?』と嫌味を言ったら『デートなんだから男が払って当然でしょ』となぜかキレられてドン引き。
これはないわと思って『ごめん、金銭感覚が合わない人とは付き合えない』と言い、相談所にも断りの連絡を入れました。
女性が相談所に俺の苦情を言ったらしいけど、アホらしくてどうでもいいわ」(37歳/サービス)
★ 男性だって、好意のある女性には気持ちよくおごりたいと考えています。ですが、この場合のようにそれを「当然」と思われると話は別。一方的に負担することをよしとされると、たとえお金があっても出すのが嫌になるものです。
「男慣れしていないんじゃなくて、こんな感じで相手にされてこなかったんじゃないか」と男性は言っていましたが、自分の振る舞いを反省できない女性はいつまでも男性が本気で向き合う気にはなれません。
昔は男性がおごるのが「男の甲斐性」なんて言われていましたが、実際はストレスなく過ごせるようにお互い配慮するのが大人のお付き合い。「払ってもらって当然」のような考え方は、受け入れてもらいにくいことをお忘れなく。
今回のエピソードに限らず、男性が別れを決めるのは「自分が尊重されていないとき」です。
誰だって、愛する気持ちは相手にも大切にして欲しいと思いますが、都合よく使われたり失礼な扱いを受けたりすれば、女性の人間性を信じられなくなります。
どんなお付き合いでも別れはつらいものです。こんな終わりにならないよう、お互いの愛情をしっかり育てる気持ちを常に持っていたいですね。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ここで会おうと言われたら怪しい!浮気男がデートで選ぶ店
OTONA SALONE / 2021年2月27日 20時0分
-
今が見極め時!【いつまでも結婚に繋がらない男】
OTONA SALONE / 2021年2月13日 18時30分
-
お願い察して! 彼氏の友達が苦手…我慢する? ハッキリ言う?
ココロニプロロ / 2021年2月10日 18時55分
-
「彼氏ができない」女性の特徴4つ!年齢別・彼氏ができない理由も
ココロニプロロ / 2021年2月3日 22時20分
-
交際相手に知人や親族を紹介したときの反応でわかる、その先にある「結婚」の有無
週刊女性PRIME / 2021年2月1日 5時0分
ランキング
-
1プロも経験あり!? 失敗しないために知っておくべき「収納グッズ」のNGな買い方6つ
GATTA / 2021年3月1日 20時30分
-
2コロナ禍で「リストラ」をする企業を待つ暗たんたる未来
オトナンサー / 2021年3月2日 8時10分
-
3『名探偵コナン』のチョコ、原材料を見ると… 予想外のレシピに驚きの声相次ぐ
しらべぇ / 2021年3月1日 17時0分
-
4ヤマトの「クロネコ」64年ぶり刷新 宅急便トラックも新デザインに 新事業用マークも設定
乗りものニュース / 2021年3月1日 16時20分
-
5加給年金とは?もらえる条件と年金額
オールアバウト / 2021年3月1日 18時30分