小鳥のさえずりで心地よい目覚めを 「日本野鳥の会」共同開発の目覚まし時計
OVO [オーヴォ] / 2020年11月26日 14時9分
朝は小鳥のさえずりで目を覚ます…なんて、都会で暮らしているとなかなか経験できるものではない。旅先で差し込む朝日とともに鳥の声が聞こえてくると、旅愁を感じられるものだが、コロナ禍で気軽に旅行もしづらくなっている。そんな中、家でも野鳥の声で目覚められる商品が登場した。公益財団法人「日本野鳥の会」とリズムが共同開発した「日本野鳥の会 めざまし時計401」が、12月上旬に発売される。価格は税込み4,950円、色は白のみ。
個性豊かな野鳥の声を再現するため、高音質ICを搭載した回路を開発。従来よりも高精度に収録された音源を使用している。また、音抜けが良くなるように設計された構造により本物と聞き違えてしまうほど美しい野鳥の声が楽しめる。
収録された野鳥の声は、シークレットも合わせて17種類。アラームモードも、選んだ一種類が固定で流れるモード、収録音がランダムで流れるモード、野鳥ではなく電子音が固定で流れるモードの3種類から選べる。音の大小も設定できるので、好みに合わせて使える。
収録された野鳥たちの声・大きさ・特徴・習性を解説したフルカラーの「野鳥の声図鑑」が付属。野鳥に詳しくなれそうだ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
スケッチするように愛らしい鳥たちの姿を塗り絵で描く『おとなのスケッチ塗り絵 日本の野鳥 ~かわいい鳥図鑑~』発売
PR TIMES / 2021年1月22日 13時15分
-
【心理テスト】仕事の勝負運 寝坊できない日の朝は?
CREA WEB / 2021年1月17日 18時0分
-
SKE48 高柳明音 野鳥撮影に初挑戦、大きな一眼レフ構える姿がエモすぎ
dwango.jp news / 2021年1月8日 20時25分
-
SKE48 高柳明音、本格的な野鳥撮影に挑戦 野鳥を扱った著書を発売
GirlsNews / 2021年1月8日 8時18分
-
北海道・日高地域に新しい野鳥保護区が誕生
PR TIMES / 2021年1月7日 16時15分
ランキング
-
1「どうあがいても無理です」給付金コールセンターでみた非常識なオペレーターたち
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 9時15分
-
2「日本側の提示額高すぎる」台湾新幹線、日本連合との交渉打ち切り…「航空機の価格だ」と批判も
読売新聞 / 2021年1月26日 9時8分
-
3【住まいの処方銭】家庭内感染対策3 実は間違っている除菌・掃除方法 クルーズ船で除染作業を手がけた専門家に聞く
夕刊フジ / 2021年1月25日 17時17分
-
4韓国、WTO上訴=日本製ステンレス棒鋼関税で
時事通信 / 2021年1月25日 22時59分
-
5マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分