1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

世界遺産をデジタルで体験 「白川郷・五箇山の合掌造り集落」のデジタルヘリテージセンター開設

OVO [オーヴォ] / 2024年5月28日 12時30分

世界遺産をデジタルで体験 「白川郷・五箇山の合掌造り集落」のデジタルヘリテージセンター開設

 世界遺産への旅の予習はもちろん、訪ねる機会がなくてもデジタルで体験できるウェブサイト「白川郷・五箇山の合掌造り集落 世界遺産センター」(岐阜県白川村)が開設された。これはデジタルヘリテージセンターと呼ばれ、インターネット上の博物館。メタバースで白川郷・五箇山の合掌造り集落を再現したコーナーもあり、いつでも世界遺産の魅力を探求することができる。

 「白川郷・五箇山の合掌造り集落」は、1995年にユネスコ世界文化遺産に登録された。現在では年間200万人を超える旅行者が訪れる観光地に発展、訪問客に魅力を伝えるコンテンツの整備が課題となっていた。

 このサイトでは、白川郷・五箇山の歴史的な成り立ちから合掌造りが生み出された産業的な背景、合掌造りの構造やそれぞれの家屋の違いなどにスポットをあて、その魅力をガイダンスしている。現地を訪れる前の事前学習や、実際に訪れて興味を持ったことをさらに深く学ぶことができるほか、メタバース内で集落のガイドや村民との交流、将来的にはイベントの実施など、仮想空間ならではの企画も視野に入れているという。メタバースコンテンツの構築には、NTTコミュニケーションズの技術提供を受け、NTTドコモが企画開発しRelicが運営する「MetaMe®(メタミー)」が活用されている。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください