1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

一番人気はどのカクテル? 日本安全食料料理協会がカクテルに関して調査 

OVO [オーヴォ] / 2024年6月8日 12時0分

一番人気はどのカクテル? 日本安全食料料理協会がカクテルに関して調査 

 お酒でオシャレな雰囲気を楽しみたいと思ったら、それはもうカクテルだろう。バーのカウンターで一杯 ──映画の1シーンにでもなりそうだ。そんなカクテルについて、日本安全食料料理協会(東京)は、全国20〜60代の男女106人を対象にインターネット調査を実施。ヒアリングは5月23日~5月26日に行った。

 最初に「あなたはどれくらいの頻度でカクテルを飲むか?」と頻度について質問したところ、ほぼ毎日(1.9%)、週に4〜5日(0.9%)、週に2〜3日(4.7%)、週に1日程度(9.4%)、月に2〜3回(18.9%)、月に1回(42.5%)、ほとんど飲まない(21.7%)といった結果となり、カクテルは「月に一回程度飲むお酒」という人が多いようだ。

 そして、何となくカクテルというのは、おしゃれなバーで飲むイメージが強いが、この調査の結果では自宅(42.5%)で飲む人が多く、これに居酒屋(30.2%)、おしゃれなバー(27.4%)が続いた。カクテルは、バーで飲むイメージが強いものの、必要な道具さえそろえておけば自宅でも手軽に作れる。むしろ、そうした人が増えているような結果となった。



 最後に、どんなカクテルが人気なのか聞くと、トップになったのは、カシスオレンジ(53人)で、以下、カシスソーダ(29人)、ジントニック(28人)、カンパリオレンジ(20人)、モスコミュール(19人)、ソルティドッグ(16人)と続いた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください