1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ロヒンギャの人たちのことも忘れないで 難民キャンプの子どもたちの現状を伝える絵本

OVO [オーヴォ] / 2024年6月20日 7時0分

ロヒンギャの人たちのことも忘れないで 難民キャンプの子どもたちの現状を伝える絵本

 ガザもウクライナも毎日のように報道されているけれど、たまにしか見かけないロヒンギャの人々の苦境。難民キャンプの子どもたちの現状を伝える絵本『ぼくたちのことをわすれないで  ロヒンギャの男の子・ハールンのものがたり』(由美村嬉々・作/鈴木まもる・絵、佼成出版社)が6月20日に発売される。 

 ミャンマーのラカイン州に暮らす少数民族、ロヒンギャの人々は、2017年8月に大規模な迫害を受け、今も約100万人が難民キャンプで暮らしている。国に帰ることができず、難民キャンプを出ることもできず、将来の夢を描くこともできない。そんな苦しく悲しい生活をおくる一人の少年・ハールンの目線から、ロヒンギャ難民の子どもたちの現状を伝える絵本だ。税込み1650円。

https://books.kosei-shuppan.co.jp/book/b646817.html

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください