1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

日本液炭、宇部工場でCO2フリー電気 再エネ由来で排出削減

OVO [オーヴォ] / 2024年6月20日 22時0分

日本液炭、宇部工場でCO2フリー電気 再エネ由来で排出削減

 炭酸ガス・ドライアイス製造の日本液炭(東京都港区)は6月1日から、宇部工場(山口県宇部市)の使用電力をすべて再生エネルギー発電の電力に切り替えたと発表した。これにより二酸化炭素(CO2)排出を年間約7200トン減らせるという。

 宇部工場では中国電力が供給する再エネ発電(水力・太陽など)由来の「CO2フリーの電気」を使用。この電気の使用者は「排出係数」をゼロとしてCO2排出量を算定できるとされている。

 このほか宇部工場では炭酸ガスやドライアイス製造の原料として、隣接企業のアンモニア製造で副次的に発生するガスを使用するなど、地球環境の改善に向け取り組んでいる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください