「AIと科学と芸術」をテーマにスペシャル対談 脳科学者・茂木健一郎氏×東京大学大学院教授・池上高志氏
OVO [オーヴォ] / 2024年8月9日 15時30分
東京・文京区の跡見学園女子大学では、2026(令和8)年度開設を構想する「情報科学芸術学部(仮称)」の学びの魅力を高校生や保護者に伝えるための、夏休みスペシャル対談を企画した。
対談テーマは「AIと科学と芸術について」。対談者は、脳科学者の茂木健一郎氏と東京大学大学院教授で人工生命を研究する池上高志氏。
コンピューターが学習し、文章や画像、映像などを自動生成するAI(人工知能)は目覚ましい進化を見せ、また、人型ロボットの身体能力も飛躍的に向上した昨今。人工物の「脳」や「体」はどこまで人間に近づくのか。「脳」と「生命」について探究を続けてきた2人が、AIについて、高校生や保護者にわかりやすく解き明かす。
夏休みスペシャル対談の日時は、8月18日(日)10時10分~10時50分。場所は跡見学園女子大学の文京キャンパス。対象は高校生とその保護者。参加申し込みは、大学ホームページの同講座紹介ページ経由でスマートフォン限定となる。
活用が広がるAIの現状と今後の進化や、コンピューターなどのテクノロジーを使って創作するメディアアートの世界を垣間見るチャンスかも。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ノーベル化学賞のデミス・ハサビス氏が井山裕太王座と対局 囲碁プログラム「アルファ碁」開発者
日刊スポーツ / 2024年11月21日 18時7分
-
大阪大学シンポジウム「量子コンピューティングが拓く未来 ―量子コンピューティングが解くべき課題とは―」
PR TIMES / 2024年11月20日 13時45分
-
鹿児島県初開催!最新の脳科学に基づき、効率よく学習するコツを伝授!脳研究者 東大 池谷教授スペシャル講演会 11月23日(土・祝)開催
PR TIMES / 2024年11月19日 11時0分
-
【近未来教育フォーラム2024】11月30日に開催|安野貴博氏らによるキーノートの他、生成AIで変わりゆく教育現場のリアルに迫るブレイクアウトセッションを開催
PR TIMES / 2024年11月6日 17時15分
-
【跡見学園女子大学】文学作品を語り聞かせる文京区主催「朗読コンテスト」本選を11月3日に本学で開催
Digital PR Platform / 2024年10月28日 14時5分
ランキング
-
1【独自】所得減税、富裕層の適用制限案 「103万円の壁」引き上げで
共同通信 / 2024年11月23日 18時57分
-
2昨年上回る規模の経済対策、石破色は一体どこに?【播摩卓士の経済コラム】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月23日 14時0分
-
3農協へコネ入社の元プー太郎が高知山奥「道の駅」で年商5億…地元へのふるさと納税額を600万→8億にできた訳
プレジデントオンライン / 2024年11月23日 10時15分
-
4副業を探す人が知らない「看板広告」意外な儲け方 病院の看板広告をやけにみかける納得の理由
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 19時0分
-
5《ガスト初のフレンチコースを販売》匿名の現役スタッフが明かした現場の混乱「やることは増えたが、時給は変わらず…」「土日の混雑が心配」
NEWSポストセブン / 2024年11月23日 16時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください