ジェンダー平等推進と地域課題解決のヒントを探る 10月31日、「教育分野のジェンダー平等」を主テーマにシンポ開催
OVO [オーヴォ] / 2024年10月2日 12時55分
ジェンダー平等が進まない日本。スイスのシンクタンク、世界経済フォーラムのジェンダー・ギャップ指数(6月発表)で、日本は156カ国中118位。昨年の125位から7つ順位をあげたものの、男女平等という人間生活の最も基本的な部分で、依然として下位に沈み、先進国では最低レベルが続いている。
こうした現状を地域課題から考え、ジェンダー平等推進につなげていこうと、共同通信社は、10月31日(木)に東京・表参道の東京ウイメンズプラザ ホールで、シンポジウム「地域からジェンダー平等を 2024~都道府県版ジェンダー・ギャップ指数をてこに」を開催する。入場無料。オンラインでの聴講もできる。時間は13時~16時予定。
ジェンダー・ギャップ指数について、国内の都道府県に置き換え、2022年に初めて試算し公表したのが「都道府県版ジェンダー・ギャップ指数」。世界経済フォーラムが設定している政治・経済・健康・教育の4部門のうち、医療水準が高い日本では格差が少ない「健康」の代わりに、住民に身近な「地方自治の行政」を採用。共同通信が事務局になり、上智大法学部の教授らがメンバーの「地域からジェンダー平等研究会」が算出した。
当日はパネリストに、ジェンダー研究の第一人者である大崎麻子氏(Gender Action Platform 理事)、九州大学男女共同参画推進室の河野銀子教授、山田進太郎D&I財団の石倉秀明 常務理事COO、細川志織氏(デリカウイング 管理本部経営企画部教育担当室長)、現役東大生で#Your Choice Project代表の川崎莉音氏を招き、教育分野におけるジェンダー平等実現について考える。
問い合わせは、シンポジウム「地域からジェンダー平等を」事務局(株式会社共同通信社内)、メール:gendergap@kyodonews.jp。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
駒沢女子大学松木研究室と、ココロの体力測定を基とした「10万人を対象としたストレス調査」における成果を日本公衆衛生学会総会で発表
PR TIMES / 2024年11月20日 14時40分
-
[社説]琉大学長に喜納氏 女性活躍の先導に期待
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月20日 4時0分
-
理・工系分野の女子学生支援STEM ConncetHER 「生成AI×自分×キャリアワークショップ & STEM x ジェンダーカフェ」オンライン開催
PR TIMES / 2024年11月14日 17時45分
-
「教育」をテーマに地域の課題から日本のジェンダー平等を考える 共同通信社主催でシンポジウム
OVO [オーヴォ] / 2024年11月1日 14時2分
-
地域からジェンダー平等を考えるシンポジウム「地域からジェンダー平等を2024 ~都道府県版ジェンダー・ギャップ指数をてこに」へ協賛
PR TIMES / 2024年10月28日 11時45分
ランキング
-
1ローソンストア100「だけ弁当」第12弾は「イシイのミートボール」とコラボした「だけ弁当(イシイのミートボール)」
食品新聞 / 2024年11月23日 20時40分
-
2副業を探す人が知らない「看板広告」意外な儲け方 病院の看板広告をやけにみかける納得の理由
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 19時0分
-
3「中間管理職を減らしたい」企業の盲点 リストラで起こる、3つのリスクに備えよ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月24日 8時0分
-
4UUUMを上場廃止させるオーナー会社の腹づもり 買収後も業績は低迷、2度目のTOBに至った深層
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 8時0分
-
5冬の味覚ハタハタ、海水温上昇で今季の漁獲量は過去最低か…産卵場所に卵ほとんど見つからず
読売新聞 / 2024年11月24日 11時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください