震災と原子力事故の記憶を未来へ紡ぐ 福島県浪江町で滞在型アートプログラムの参加学生を募集
OVO [オーヴォ] / 2024年10月17日 9時43分
震災と原子力事故の記憶を未来へ紡ぐアートプロジェクト「浪江学生デジタルアート道場2024」 (ガッチ・東京)がこの秋、福島県浪江町でスタートする。全国の学生クリエーターを対象に、創作支援金の提供、作品展示イベントの開催、地域との交流機会を通じて、デジタルアートによる地域復興を目指す。参加する学生を募集している。
今回のテーマは「デジタルアート」。メディアアート、CGアニメーション、VR/AR技術、NFTなど、デジタル技術を用いた先端的な表現に挑む学生クリエーターを広く募集。参加する学生は、震災後の浪江町の風景や住民の声をインスピレーションに、地域の記憶をアートで表現し、未来へとつなぐ作品を創り上げる使命を担う。11月の地域交流会や2025年2月の作品展示イベントで、地域との対話を通じて制作した作品を発表していく予定。
募集対象は、専門学校生・大学生・大学院生で、デジタルアート・メディアアート・VR/AR・CGアニメーションなどへの関心や実践経験があり、東日本大震災と原発事故の社会的影響について学び、地域の復興と再生に貢献したいという強い意志を持つ人。支援金は1組あたり15万円(1人から応募可能)。Web専用フォーム からの申し込みで締め切りは10月22日(火)。
10月26日(土)に採択学生アーティスト決定、11月2日(土)~11月4日(月)に地域交流会・企画発表会、12月6日(金)~12月8日(日)に中間発表会、2025年2月中旬ごろに作品展示・トークイベントというスケジュールを予定している。
プロジェクトリーダーは松永武士さん(大堀相馬焼 松永窯4代目/ガッチ株式会社 代表取締役)。浪江町にあった大堀相馬焼の窯元出身。震災により家業は場所を移転。自身は、家業である大堀相馬焼のリブランディングや販売のほか、浪江町を中心とした浜通りの再生のための活動に取り組む。また福島での復興事業の経験を生かし、全国各地域の関係交流人口増加のための施策等に取り組んでいる。今回は、これまで浪江町と福島県で取り組んできた事業者と連携し、特定復興再生拠点と指定された旧松永窯の再興に取り組む。
問い合わせは、浪江学生デジタルアート道場2024 事務局、Email:namie.digitalart@gmail.com、X(旧Twitter):@namiedigitalart、Instagram:@namie_digitalart_dojo。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
『風のふく島』新たな主演に青木柚、北乃きい、桜井ユキら 福島の12市町村移住者たちの実話を基に紡ぐオムニバスドラマ
クランクイン! / 2024年11月13日 12時0分
-
福島県双葉郡広野町を舞台にした新しいアートフェア、「余白のアートフェア / MARGINAL ART FAIR 福島広野」開催!2025年1月25日(土)・26日(日)
PR TIMES / 2024年11月5日 16時15分
-
東日本大震災から13年 原発事故からの復興を知る福島ツアー 12月14日(土)・15日(日)〔東京〕
PR TIMES / 2024年11月5日 12時45分
-
福島12市町村への移住がテーマのドラマ「風のふく島」出演者コメントを公開
PR TIMES / 2024年11月5日 12時15分
-
福島県浪江町の町歩き謎解きアドベンチャー「時の波へ」、11月2日(土)より販売開始
PR TIMES / 2024年11月2日 12時15分
ランキング
-
1副業を探す人が知らない「看板広告」意外な儲け方 病院の看板広告をやけにみかける納得の理由
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 19時0分
-
2【独自】所得減税、富裕層の適用制限案 「103万円の壁」引き上げで
共同通信 / 2024年11月23日 18時57分
-
3ローソンストア100「だけ弁当」第12弾は「イシイのミートボール」とコラボした「だけ弁当(イシイのミートボール)」
食品新聞 / 2024年11月23日 20時40分
-
4《ガスト初のフレンチコースを販売》匿名の現役スタッフが明かした現場の混乱「やることは増えたが、時給は変わらず…」「土日の混雑が心配」
NEWSポストセブン / 2024年11月23日 16時15分
-
5ドーミーイン系4つ星ホテル「3300円朝食」に驚愕 コスパ最高、味も絶品!極上のモーニングがここに
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 8時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください