日本美術の名品に宿る豊かなメッセージ サントリー美術館で「儒教のかたち こころの鑑」展
OVO [オーヴォ] / 2024年11月11日 0時0分
サントリー美術館(東京都港区)は、11月27日から2025年1月26日まで「儒教のかたち こころの鑑(かがみ)―日本美術に見る儒教―」を開催する。
同美術館によると、儒教は紀元前6世紀の中国で孔子が唱えた教説と、後継者たちの解釈を指す倫理思想。日本へは仏教よりも早く4世紀には伝来したといわれ「古代の宮廷で、為政者のあるべき姿を学ぶための学問として享受された」という。
中世になると、宋から新たに朱子学が日本へ伝わり、禅僧たちが熱心に学んだことから、儒教は禅宗寺院でも重要視された。近世以降が、江戸幕府が儒教を積極的に奨励し、武家から民衆、子どもに至るまで広く浸透していったという。
美術においては、理想の君主像を表し為政者の空間を飾った「帝鑑図」や「二十四孝図」が制作された一方で、庶民が手にした浮世絵や身の回りの工芸品の文様にも思想が息づき「現代の私たちにとっても新鮮な気づきをもたらしてくれる」と説明。
展示は「君主の学問」「禅僧と儒教」「江戸幕府の思想」「儒学の浸透」で構成する。サントリー美術館は「今回の展覧会が『論語』にある『温故知新』のように、日本美術の名品に宿る豊かなメッセージに思いをはせる機会となれば」としている。
作品保護のため、会期中展示替えを行う。入館料(当日券)は一般1700円、大学・高校生1000円、中学生以下は無料。開館時間や休館日などはホームページ参照。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【もりおか歴史文化館】テーマ展「藩校助教藤井又蔵の足跡」
PR TIMES / 2024年11月9日 11時45分
-
森羅万象に霊魂が宿ると考えられているアニミズムから現在のデザインとアートを探る。多摩美術大学が「記憶の道」シンポジウム「明日のアニミズム Animism Tomorrow」を開催
PR TIMES / 2024年11月7日 17時15分
-
江戸木版画 × 舘鼻則孝「令和版浮世絵『東海道五十七次』全60図 完成記念展示会」11月21日より開催
@Press / 2024年10月28日 12時0分
-
400年前のペルシャ絨毯が約1億8,600万円でクリスティーズのオークションで落札!ー江戸時代に日本に持ち込まれたペルシャ「ポロネーズ」絨毯(当社出品)ーオークション落札記念セールを11月15日迄開催
PR TIMES / 2024年10月26日 12時40分
-
宮内庁が管理する「天皇の宝物」が公開…「正倉院展」が“異様なほど”人を集められるワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年10月24日 14時15分
ランキング
-
1【物議】スーパーのレジに「家族全員で並ぶ」アリorナシ? SNS「迷惑」「邪魔」批判続出も「何が問題なの?」反論も
オトナンサー / 2024年11月13日 22時10分
-
2切り干し大根の栄養は生の大根の倍以上?切り干し大根のおいしい食べ方・レシピ
楽天レシピ デイリシャス / 2024年11月12日 9時0分
-
3大阪の「100円たこやき」店主を直撃。オープン時は人件費ゼロ、お金を得るよりも大切な“資本”とは
日刊SPA! / 2024年11月13日 8時52分
-
4「好感度は高いのに、なぜか結婚できない男性」に実は共通している“意外な欠点”
日刊SPA! / 2024年11月14日 8時54分
-
5西の「京阪」東の「相鉄」、インバウンドで好調な中堅鉄道会社の決算&株価騰落率を比較
MONEYPLUS / 2024年11月14日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください