「伝えられない」と思い込まずに伝える手段を考えよう 先入観を排し、まずはコミュニケーションを
OVO [オーヴォ] / 2024年12月4日 14時0分
12月3日は国際障害者デーだった。そして12月9日まで日本は「障害者週間」だ。視覚・聴覚障害者の暮らしに関する調査(花王)によると、障害のある人に対する「できないだろう」という先入観が当事者に悲しい思いをさせている実態などが浮かび上がった。善意での手伝いではあっても、まずは思い込みを排してきちんとコミュニケーションをとる必要であることが分かる。
「生活者の意識と行動に関する調査」は、9月に首都圏在住の20~70代の3600人に、「視覚障害者・聴覚障害者の暮らしに関する調査」は5月に視覚、聴覚いずれかに主な障害のある436人を対象に実施。「困っている人がいたら声をかけるようにしている」人は63%。逆にコミュニケーションで困難を感じる障害者は4割で、職場での配慮に満足している人は3割前後。浮かび上がったのは、周囲の理解不足や無意識の思い込みによって生じる課題だった。「見えないからできないと思うと勝手に判断され、悲しい思いをした」「聴者と行動していると、自分のことでも自分に話しかけてもらえず、自分が無力な存在のようで悲しい気持ちになる」などだ。
視覚・聴覚障害と一口にいっても、見えない、聞こえない程度は人それぞれ。白杖や補聴器、手話を使っている人だけでなく、外見からはわからないケースも多い。マスクを取って口を見せて話すことや、筆談、音声認識アプリなどのデジタルツールを活用する方法もある。「伝えられない」と思い込むのではなく、まずはコミュニケーションをとってみることが大切だ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
障害のある436人の声を公開!見えない・聞こえない世界で感じる困りごとやうれしいこと
PR TIMES / 2024年12月3日 12時15分
-
独り言は脳に良い?悪い? 脳科学者が解説する意外な効果
PHPオンライン衆知 / 2024年11月19日 11時50分
-
早大卒弁護士、婚活で女性ドン引きした思い込み ハイスペック男性の成功体験が結婚では障害に
東洋経済オンライン / 2024年11月18日 11時0分
-
第一印象を格段にアップさせる気くばりのコツ 「マインド」や「見た目」は戦略的に演出できる
東洋経済オンライン / 2024年11月15日 16時0分
-
~ 自分勝手に香りを楽しむ、“感性"が味方するフレグランス 「ERAM」 ~「直感で身にまとえる香水展」 イベントレポート
PR TIMES / 2024年11月13日 10時45分
ランキング
-
1なぜユニクロの柳井氏は「ウイグル綿花問題」を語ったのか 中国で炎上しても、“あえて”発言した理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月4日 7時26分
-
2中古車販売ネクステージ立ち入り 金融庁、自動車保険不正実態調査
共同通信 / 2024年12月4日 20時45分
-
3PayPay銀行 円・米ドル両方預金で金利2%に引き上げ
日テレNEWS NNN / 2024年12月4日 13時58分
-
4ガソリン価格が4週連続“値上がり” 補助金減額で1月=180円、2月=185円にさらに上がる可能性も 「ガソリン減税」実現は?
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月4日 18時27分
-
5ファミリーマートで一時、電子決済が利用できなくなる障害 レジのシステムトラブルが原因か
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月4日 18時44分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください