新年会よりも忘年会の方が盛ん? 新年会やるなら事業所全体で、会費は自費という職場が多そう
OVO [オーヴォ] / 2024年12月26日 13時30分
今年もいよいよ終わりに近づき、忘年会シーズンも最終盤となってきた。そうなると、今度は年明け後の新年会が気になるところ。エン・ジャパン(東京)は運営する「エン転職」上で、ユーザー455人を対象に「新年会」についてアンケートを行った。調査期間は11月27日~12月15日。
それによると、職場で新年会の開催予定はあるかとの問いに、新年会の予定があると回答した人は6%(新年会の予定がある:2%、忘年会・新年会共に予定がある:4%)と、職場においては忘年会に比べて新年会が行われていない実態が明らかになった。さらに、忘年会・新年会ともに予定はないと回答した人は56%に達し、今の時代、宴会そのものが少なくなっているのかもしれない。ただ、新年会の予定があると回答した人の72%が新年会に参加するとしており、あれば参加という前向きな人が多いようだ。
職場の新年会について、費用負担については「自費」(43%)が最も多く、「会社の全額負担」は2位で37%と二極化している様子。参加者の範囲については「事業所全体で行う」(47%)、「部署・チームごとに行う」(34%)の順だった。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
右折禁止違反をきっかけに酒気帯び発覚、基準値3倍超…忘年会帰りの20代男性消防士を停職3か月懲戒処分 北海道七飯消防署
北海道放送 / 2025年1月30日 16時32分
-
秋元真夏「よるのブランチ」メンバーと忘年会&新年会へ 反省した「空気の読めない発言」告白
モデルプレス / 2025年1月28日 15時48分
-
【社会人に聞いた】忘年会や新年会など会社の行事でタバコの匂いは嫌がられる?
PR TIMES / 2025年1月17日 17時40分
-
忘年会で特技披露を強要…韓国・福祉施設で続く悪習
KOREA WAVE / 2025年1月8日 16時30分
-
忘年会でキレッキレのブレイクダンス披露した38歳上司に称賛「新入社員に余興させるなんて時代じゃない」
よろず~ニュース / 2025年1月6日 15時0分
ランキング
-
1「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
4「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください