札幌で雪像制作を体験しよう 見るだけでなく作って楽しむチャンス!
OVO [オーヴォ] / 2025年1月31日 12時23分
さっぽろ雪まつりの雪像や氷像、解体するのがもったいないような姿を鑑賞すると、制作するところも見たくなる。そこで自分でも作ってみることができる「雪像制作体験2025」(札幌観光協会・札幌市)が2月4~11日まで、さっぽろ羊ヶ丘展望台で開催される。時間は11時~17時。
日本の観光客はもちろん、雪のない地域や国から来る外国人観光客にも雪像制作の楽しさを味わってもらおうという企画。雪像制作の経験豊富な指導員が丁寧にサポートしてくれるから、初めての雪像づくりでも安心して参加できる。
下絵を描いてスコップなどで削り出す作業。時にはスプーンなども使って細部を仕上げていくのだそうだ。道具はすべて無料貸し出し。だいたい2~3時間くらいの作業。参加者には雪像制作認定証がプレゼントされる。費用は1つの石像につき3万3000円(入場料込み、1つの石像で5人まで参加可能)。
予約方法などの詳細は公式WEBサイトの企画ページへ。昨年は108人が雪像制作を体験したそうだ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「昭和」なレポートも…今年で75回目のさっぽろ雪まつり 秘蔵映像とともに歴史を振り返る
HTB北海道ニュース / 2025年2月6日 13時59分
-
さっぽろ雪まつり開幕“白い”赤れんが庁舎も登場…国の文化財や人気アニメキャラクター、ゲームの世界も、見どころ一挙紹介
北海道放送 / 2025年2月4日 20時45分
-
道東を中心に記録的な大雪となる中 さっぽろ雪まつりが開幕 大通会場から中継
HTB北海道ニュース / 2025年2月4日 12時29分
-
さっぽろ羊ヶ丘展望台で「雪像制作体験」を開催。雪像を見るだけでなく作って楽しむ体験を提供。
PR TIMES / 2025年1月29日 16時15分
-
さっぽろ雪まつりに向け講習会 初めて大雪像制作を行うボランティアを対象 実際に雪を削る作業などを体験
HTB北海道ニュース / 2025年1月13日 17時47分
ランキング
-
1リスクゼロの預金で稼ぐ方法は?「定期金利2%」に備える3つの戦略を、人気FPが指南する
日刊SPA! / 2025年2月8日 8時46分
-
2日本人の"足の悩み"の「元凶=扁平足」9つのサイン 今は大丈夫でも、やがてトラブルにつながる
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 17時30分
-
3知らない人は損をする。節約芸人が実際に使っている「絶対にお得なクレジットカード」3選
女子SPA! / 2025年2月8日 15時46分
-
4洗濯時、衣類のファスナーは開ける?閉める?「ファスナー使用上の注意」をメーカーが解説
まいどなニュース / 2025年2月8日 17時30分
-
5「熟年離婚してよかったと思っている」女性は男性よりも16%多いと明らかに - 理由は?
マイナビニュース / 2025年2月8日 8時58分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)