2月7日、8日は飲んで、食べて能登を応援 東京・兜町で、被災した酒蔵の酒が味わえる地酒市
OVO [オーヴォ] / 2025年2月1日 14時7分
被災地の応援にはさまざまな形がある。ボランティアで現地に行ったり募金活動をしたり。その地域の特産品を買って応援するという方法もある。「飲んで応援!能登の地酒市」(石川県酒造組合連合会、富山県酒造組合、「能登の地酒市」実行委員会)が、東京・兜町のランドマーク「KABUTO ONE」で2月7日・8日に開催される(平和不動産・東京)。能登半島の地酒と肴(さかな)が勢ぞろいする。
石川県能登町や珠洲市、輪島市、富山県氷見市などの酒蔵は、地震で大きな被害を受けた。在庫が失われただけでなく、昨年の酒造りの時期には、造りのできない酒蔵も多かった。それから1年、蔵の再建をしながら醸造を再開した酒蔵のお酒や、県内外の酒蔵の仲間たちのサポートで共同醸造や委託醸造をしている酒蔵のお酒ができあがってきているという。この1年、多くの人たちが思いをつないで醸した能登の9蔵の地酒の小売販売、有料試飲、酒蔵グッズの販売などが実施される。能登の食品メーカーも出展し、能登産の食品も味わえる。
入場は無料。有料試飲は10枚3300円(税込み)のチケット制で、チケット1~2枚で地酒1種類の試飲ができる。開催時間は2月7日(金)が15時~19時30分、2月8日(土)が11時~17時。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
創業5年のベンチャーと老舗がタッグ クラフトサケで守る能登の酒
毎日新聞 / 2025年1月31日 7時30分
-
能登の酒造り復興へ、支援継続 無形遺産記念、金沢でシンポ開催
共同通信 / 2025年1月25日 18時33分
-
能登半島の酒蔵を応援する「飲んで応援! 能登の地酒市」開催 – 日本橋兜町に能登の地酒と肴が集結
マイナビニュース / 2025年1月21日 15時41分
-
飲んで応援、食べて応援!能登半島地震で被災した酒蔵を応援するイベント「飲んで応援!能登の地酒市」KABUTO ONEにて開催!能登半島の地酒と肴が勢揃い
PR TIMES / 2025年1月20日 13時45分
-
日本酒を呑んで、能登の酒蔵を応援!「第2回 令和6年能登半島地震 災害支援チャリティー」
PR TIMES / 2025年1月10日 13時45分
ランキング
-
1ウーバー「割高すぎる」と思う人に伝えたい"現実" 逆に心配になる?人気トップ5飲食店の価格設定
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時50分
-
2自衛隊が新型“空の眼”を導入へ 「艦上運用型」ってオスプレイ型? まさかの“ヘリ”?
乗りものニュース / 2025年1月31日 6時12分
-
3一般車に紛れる「覆面パトカー」 どう見分ける? 「クラウン」以外にも特徴あり! 「動き方」や「ナンバー」もポイント? “最大の違い”は「不自然な真面目さ」か
くるまのニュース / 2025年2月1日 7時10分
-
4もうすぐ節分だけど…5歳以下の子どもに「豆」はNG! 食べさせると危険な理由とは
オトナンサー / 2025年1月31日 20時10分
-
5「家賃3万円」ドバイで“格安物件”を借りた40代男性が振り返る、驚きの住環境…「10人部屋で同室者は全員アフリカ人」
日刊SPA! / 2025年2月1日 8時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください