「ラムセス大王展」を東京・豊洲で開催 エジプト史上“最も偉大な王”、建造物巡るVR体験も
OVO [オーヴォ] / 2025年2月5日 8時30分
エジプト史上“最も偉大な王”と称されるラムセス大王(ラムセス2世)と、その時代にまつわるエジプトの至宝180点を展示する特別展「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」が3月8日(土)~9月7日(日)まで、東京・豊洲市場前「ラムセス・ミュージアムat CREVIA BASE Tokyo」で開催される。ラムセス大王が建設に関わった有名な建造物、「アブ・シンベル神殿」と、ラムセス大王の妻ネフェルタリの墓を巡るVR体験ができる。
ラムセス大王は、古代エジプト史上最も長い67年もの間エジプトを統治した。92歳まで生きたとされる大王は、エジプト文明が最盛期を迎えた新王国時代における古代エジプトの権力と富の象徴。近隣諸国との和平に貢献した最強の戦士として知られ、自身の巨大なモニュメントを含む建築物の制作を多数主導し、生涯に100人以上の子供をもうけたとされている。
同展は、古代エジプト新王国時代(紀元前1539年~1075年)に由来する180点の遺物や黄金の工芸品の実物を、最新のデジタル体験や音響・照明とともに展示する体験型展覧会。貴重なラムセス大王の木棺、高価な宝石、荘厳な王のマスク、動物のミイラ、精巧なお守りなど、エジプト国外に出たことのない遺物も展示される。VRやプロジェクションマッピングで、まるで古代エジプトの世界に入り込んだようなイマーシブ体験を楽しめる。
入場料(当日窓口販売)は、平日は大人4100円・中高生3100円・小学生2400円、土日祝および特定日は大人4300円・中高生3300円・小学生2600円。オンラインチケットや各種プレイガイドなどの詳細は、オンラインサイトのチケット購入ページへ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
エジプト政府公認、史上最大級の巡回展がついに日本初上陸!「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」 記者発表会
ITライフハック / 2025年1月29日 11時0分
-
エジプト政府公認 史上最大級の巡回展がついに日本初上陸!「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」 記者発表会
PR TIMES / 2025年1月24日 10時45分
-
小池百合子東京都知事、チョコプラとTTポーズ「東京都知事でマジのTT」 『ラムセス大王展』で吉村作治氏と再会
ORICON NEWS / 2025年1月23日 14時25分
-
チョコプラ、エジプトの像に激似すぎて『ラムセス大王展』発表会参加「体型も似ている」「肉の付き方がそっくり」
ORICON NEWS / 2025年1月23日 14時10分
-
チョコプラ、中居正広の話題振られ「急にぶち込んできましたね」 フジテレビへ「クリーンな感じにしていただきたい」
ORICON NEWS / 2025年1月23日 13時52分
ランキング
-
1「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
2スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
-
3「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
424年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
5福岡・佐賀の「西の都」を日本遺産「候補地域」に格下げ…文化庁、観光客周遊の取り組みなど評価低く
読売新聞 / 2025年2月4日 20時16分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください