神戸親和大生がスポーツビジネスコンテストで最優秀賞 体育館の駐車場混雑緩和
OVO [オーヴォ] / 2025年2月4日 22時0分
神戸親和大(神戸市)はこのほど、大学生がさまざまな課題解決について企画・立案・実践するスポーツビジネスコンテントで同大の3年生が最優秀賞を受賞したと発表した。
コンテストは、ナガセケムテックス(兵庫県たつの市)が協賛。兵庫県姫路市を拠点にする女子プロバレーボールチーム「ヴィクトリーナ姫路」を運営する姫路ヴィクトリーナと、大学コンソーシアムひょうご神戸(神戸市)、兵庫県が共催した。同コンソーシアムに加盟する兵庫県内36大学が対象。ヴィクトリーナ姫路から六つ課題(集客、アプリ登録者数の増加、駐車場混雑緩和施策、アカデミー生の募集、スポンサー従業員のファン化、8市8町との取り組み)が提示され、神戸親和大スポーツ教育学科のゼミ生(高松ゼミ)の6人が「駐車場混雑緩和施策」に取り組んだ。
具体的には、試合会場となるヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市立中央体育館)前駐車場の混雑を緩和させるために、最寄り駅の山陽電気鉄道「手柄(てがら)駅」をスタートにしたロゲイニングイベント(スタンプラリーのような野外スポーツ)を企画。チェックポイントの店をたどるなどして会場に向かうことで、試合観戦者の交通手段を車から電車などに変更できたという。
ゼミ生は神戸親和大の高松祥平教授からスポーツマネジメントなどを学んでおり「街中でイベントを開催するにあたり、姫路市から公園利用の許可を得たり、体育館までの店に協力を求めたりして準備を進めた」という。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
農林水産省近畿農政局、大阪ガスネットワーク株式会社主催「食と農をつなぐ朝ごはんコンテスト2024」にて甲南女子大学 生活環境学科のチームが「さつまいもいっぱい!!野菜が摂れる朝ごはん」で銅賞を受賞
Digital PR Platform / 2025年2月4日 14時5分
-
最優秀賞は日本の象徴「富士山」をモチーフに伝統×現代が調和した鮮やかなデザイン「日本酒ボトルデザインコンテストPresented byアイ工務店」の入賞者がついに決定!
PR TIMES / 2025年2月4日 13時0分
-
びわこ成蹊スポーツ大学が「第3回ビジネスプランコンテスト」の決勝大会を開催 ― 学生の新たな発想で事業化を目指す
Digital PR Platform / 2025年1月24日 20時5分
-
女子バレーボール日本代表として活躍する宮部藍梨(ヴィクトリーナ姫路)がアミューズスポーツエージェンシーに所属
PR TIMES / 2025年1月23日 15時15分
-
神戸親和大学スポーツ教育学科の学生達がスポーツビジネスコンテストで最優秀賞を受賞
共同通信PRワイヤー / 2025年1月21日 14時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください