年に3日間しか開館しない“幻の美術館” 開館40周年記念の特別開館は2月14~16日
OVO [オーヴォ] / 2025年2月9日 14時0分
一年に一回、3日間限定で開館する岡山市の“幻の美術館”、范曽(はんそう)美術館(両備文化振興財団・岡山市)。今年は2月14~16日、開館40周年記念で3日間限定特別開館が実施される。
毎年2月の第3土曜日に開催される西大寺会陽にあわせて、貴重なコレクションを年に1度特別開館しているこの美術館で鑑賞できるのは、人物画の鬼才と称される范曽(1938-)の作品。詩・書・画に優れた三絶の画家として、東洋の至宝と世界的に高い評価を受ける中国人画家だ。毎年展示替えをしており、今年は開館40周年を記念して初公開の作品も含む約40点を展示する。
3月9日まで開催中の、夢二郷土美術館 本館(岡山市)の企画展「松田基コレクションⅩIV:こども学芸員が選ぶ夢二の名品/范曽美術館開館40周年記念 夢二と范曽の詩情」でも范曽作品を12点公開しており、夢二と范曽が同じテーマで描いた作品も並ぶ。夢二郷土美術館本館との相互割引があり、それぞれのチケットの半券を受付で提示すると2割引になる。
范曽美術館の開館時間は10時~16時(入館は15時30まで)。入館料は大人1100円、学生(高校生以上)500円、中学生以下無料。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
グラフィックデザイナー、震災伝えるジャーナリスト‥「YUMEJI展」で見る竹久夢二
産経ニュース / 2025年2月7日 19時30分
-
【長崎県美術館】2025年度展覧会スケジュール&開館20周年記念イベント
PR TIMES / 2025年2月7日 17時15分
-
日光の社寺、精緻に描いた「土産絵」 15日から栃木・日光で企画展
毎日新聞 / 2025年2月6日 9時15分
-
【両備文化振興財団】「幻の美術館」と称される范曽美術館(岡山市東区) 2025年2月14日(金)~16日(日)開館40周年記念 3日間限定特別開館
PR TIMES / 2025年1月21日 17時45分
-
岡山県出身の画家・竹久夢二の作品集めた特別展 中国人画家・范曽の作品とのコラボ展示も
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月20日 11時48分
ランキング
-
16年間で1000万円貯金に成功!時短節約家が「やめた節約術」3つ
オールアバウト / 2025年2月9日 11時30分
-
2プチトマトはもう売られてないってホント!? すでに販売終了していた意外な理由 未来を見据えた品種開発事情
よろず~ニュース / 2025年2月9日 11時0分
-
3「客単価は2,000円」“ガンダムオタク”に愛されたバーの店主が、「値上げができず、閉店を決意した」理由
日刊SPA! / 2025年2月8日 15時52分
-
4夢コラボ初上陸! ソニー・ホンダモビリティ「アフィーラ1」にやっぱり期待してしまうワケ(小沢コージ/自動車ジャーナリスト)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月9日 9時26分
-
5一国の首相も……食べ方が気持ち悪い夫をどうするべきか。許せる・許せないの境界線はどこに?
オールアバウト / 2025年2月9日 22時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)