1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ちょっと待った! その不要なハガキや切手が役に立つ 昨年はポリオワクチン52万人分に充当

OVO [オーヴォ] / 2025年2月6日 12時50分

ちょっと待った! その不要なハガキや切手が役に立つ 昨年はポリオワクチン52万人分に充当

 書き損じのハガキはつい捨てたくなってしまうが、これが途上国の子どもたちの命を守るために役に立つ。「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」(東京)は、家庭やオフィスに眠っている未使用、書き損じはがきや使用済みの切手を回収し、途上国の子どもたちに感染症のワクチンを贈る「はがき・切手回収キャンペーン」を実施している。昨年1年間で集まった支援はポリオワクチン約52万1719人分になっているという。

 回収したハガキや切手は、郵便局での切手シートへの交換やコレクターへの売却を通じてワクチンに換え、途上国の子どもたちに贈られる。例えば、85円はがき10枚でポリオワクチン約40人分の支援につながる。故人のコレクションやオフィスの掃除に見つかったものなど、未使用、使用済みに関わらず役に立つ。今年から外国切手の回収も始めている。

 ポリオ、はしか、結核などの感染症は、途上国では日常の脅威。1日4000人、20秒に1人の子どもたちが、ワクチンを接種すれば防げるはずの病気で亡くなっている。

<送付先> 〒108-0073 東京都港区三田4-1-9 三田ヒルサイドビル 8F

世界の子どもにワクチンを 日本委員会 はがき回収キャンペーン係

<送付方法> 封筒、ゆうパック、段ボールなどに詰めて送る。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください