ちょっと待った! その不要なハガキや切手が役に立つ 昨年はポリオワクチン52万人分に充当
OVO [オーヴォ] / 2025年2月6日 12時50分
書き損じのハガキはつい捨てたくなってしまうが、これが途上国の子どもたちの命を守るために役に立つ。「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」(東京)は、家庭やオフィスに眠っている未使用、書き損じはがきや使用済みの切手を回収し、途上国の子どもたちに感染症のワクチンを贈る「はがき・切手回収キャンペーン」を実施している。昨年1年間で集まった支援はポリオワクチン約52万1719人分になっているという。
回収したハガキや切手は、郵便局での切手シートへの交換やコレクターへの売却を通じてワクチンに換え、途上国の子どもたちに贈られる。例えば、85円はがき10枚でポリオワクチン約40人分の支援につながる。故人のコレクションやオフィスの掃除に見つかったものなど、未使用、使用済みに関わらず役に立つ。今年から外国切手の回収も始めている。
ポリオ、はしか、結核などの感染症は、途上国では日常の脅威。1日4000人、20秒に1人の子どもたちが、ワクチンを接種すれば防げるはずの病気で亡くなっている。
<送付先> 〒108-0073 東京都港区三田4-1-9 三田ヒルサイドビル 8F
世界の子どもにワクチンを 日本委員会 はがき回収キャンペーン係
<送付方法> 封筒、ゆうパック、段ボールなどに詰めて送る。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【不要なはがきや切手が途上国の子ども達の命を守る】JCVでは今年も「はがき・切手回収キャンペーン」を継続実施!昨年1年間で集まったご支援はポリオワクチン約521,719人分
PR TIMES / 2025年2月5日 12時0分
-
余った年賀状や書き損じハガキで国際協力を!活動45年めを迎える日本の国際協力NGOがハガキ回収キャンペーンを実施
PR TIMES / 2025年1月21日 10時45分
-
年賀状の「書き損じはがき」を確認したら、「お年玉抽せん」に当たっていた! ポストに入れてなくても、商品はもらえるの?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月20日 4時30分
-
ペットボトルキャップでポリオワクチンを!山口ダイハツ販売が周南市に贈る
KRY山口放送 / 2025年1月17日 12時4分
-
【コープみらい】家庭に眠るはがきや切手で、国内外の子どもたちの支援につなげる1月13日から「はがき・切手回収キャンペーン」を実施店舗やコープデリ宅配で回収を呼びかけます
PR TIMES / 2025年1月13日 17時45分
ランキング
-
1ある認知症の女性は「主役体験」によって徘徊しなくなった【認知症の人が考えていること、心の裡】#3
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月6日 9時26分
-
2わずか3週間で人は獣になる…世界恐慌が露わにした「人間が持つ恐ろしい本性」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月6日 8時15分
-
3「チョコくれー!」で降格の危機に。「それってハラスメントですよ」職場で“冗談のつもりの一言”が招いた悲劇
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5「結婚したいのに、いつまでも結婚できない男性」に共通している“残念すぎる勘違い”
日刊SPA! / 2025年2月6日 8時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)