小学生の習い事トップは?中学生のつきたい職業 1位は? 小・中・高校生の日常に関する調査
OVO [オーヴォ] / 2025年2月7日 13時43分
子どもたちがどんな将来を思い描いているのか、どんな習いごとをしているのか、そして未来に対する意識についても聞いた「小学生・中学生・高校生の日常生活に関する調査」(学研ホールディングス・東京)によると、小学生の習いごとトップは水泳、就きたい職業の1位はパティシエだった。中学、高校生になるとやはりこの中身も変わっていく。
学研ホールディングスの調査・研究機関である学研教育総合研究所が、全国の小学生(1200人)、中学生(600人)、高校生(600人)に昨年11月に調査を実施した。小学生の習いごとでは2位が「受験のための塾・学校の補習のための塾」(16.9%)、3位「英会話教室」(14.3%)だが、高校生ではやはり1位が「受験のための塾・予備校、学校の補習のための塾・予備校」になり、2位は「音楽教室」だった。
将来つきたい職業についての質問には、小学生はパティシエに続いて、ユーチューバーやインスタグラマーなどの「ネット配信者」が2位に。中学生は1位が「会社員」、2位が「エンジニア・プログラマー」。高校生になると1位が「公務員」になる。
現在、どのようなことに大きな不安を感じているかたずねたところ、「巨大地震が起こること」や「事件・犯罪に巻き込まれること」、「戦争が起こること」などが挙がった。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【2024年 オリコン顧客満足度(R)調査 講師 No.1】文理学院は新年度生を募集しています。2025年春から小学生と中学1年生の授業が変わります! さらに、新しい校舎もオープンします。
PR TIMES / 2025年2月7日 16時15分
-
【小学生白書・中学生白書・高校生白書2024】小学生・中学生・高校生の日常生活に関する調査<第二弾>「習い事」「将来の職業」「自分自身や将来に対する意識」【学研教育総合研究所】
PR TIMES / 2025年2月6日 16時45分
-
学研教育総合研究所調べ 将来つきたい職業 小学生では1位「パティシエ」2位「ネット配信者」、中学生では1位「会社員」2位「エンジニア・プログラマー」、高校生では1位「公務員」2位「エンジニア・プログラマー」
@Press / 2025年2月6日 13時30分
-
(株)東京個別指導学院が オリコン顧客満足度(R)調査 で4冠を達成 ~首都圏の高校受験・大学受験と近畿の高校受験・大学受験~
PR TIMES / 2025年2月3日 11時15分
-
「お母さんも受けてみる」浪人息子に刺激を受けて挑戦 50歳で東大合格した安政真弓さん 私の受験時代
産経ニュース / 2025年2月3日 7時0分
ランキング
-
1トヨタ社長、経団連副会長へ=筒井新体制を支援
時事通信 / 2025年2月8日 15時13分
-
2トランプ氏「買収ではなく投資なら大好き」受け 日本製鉄はコメントせず 経産省は…
日テレNEWS NNN / 2025年2月8日 16時3分
-
3日ハムVS.プリマ、肉薄する「ソーセージ頂上決戦」 ブランドの拡大か、それとも価格重視か?
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 7時30分
-
4過熱する「フジのアナ報道」鵜呑みにする"危うさ" 世間のイメージとのギャップに局アナたちも苦悩
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 8時0分
-
5スズキ「ジムニーノマド」にトヨタ「アイゴ」 「日本車」なのに日本で販売しない深い事情
J-CASTニュース / 2025年2月8日 18時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)