1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

ナイキが高校生をストレスから解放する塾を開校!勉強の合間に心をメンテするって一体どんな塾?

パラサポWEB / 2022年6月22日 7時0分

スポーツはもちろん、ファッションなどのカルチャーシーンでも若者を虜にしてきたナイキジャパンが、今年4月、高校生向けのプログラム『NIKE塾』をスタート。何かと制限の多い “WITHコロナ”、“ポストコロナ”の時代に青春を送る若者たちの心と体をケアするNIKE塾の正体と、スポーツや体を動かすことを通して明るい未来を実現しようとするナイキの狙いを探ります。

コロナ以降、若者のストレスが深刻化している?!

ストレスはなくすことよりも発散させることのほうが重要だとよく耳にします。なぜなら、ストレスを感じる要因はひとつではないから。特に、学校や家庭といった小さなコミュニティで生活する子どもたちにとって、ストレスの原因を完全に排除するのは簡単なことではありません。

厚生労働省のデータ(平成26年度全国家庭児童調査)によると、高校生の6割以上が何らかに悩みや不安を抱えており、そのうち8割以上が勉強や進路について悩んでいるそう。しかも今は、行動を制限されることが多い時代。気分転換さえも許されず、若者のストレスは深刻化していると言います。

では、子どもたちはどうやってストレスを発散したらいいのか……。そこで注目したいのが、スポーツブランドのナイキが高校生を中心とした若い世代に向けてスタートしたオンラインプログラム「NIKE塾」です。

ストレスや集中力低下を感じたら、とにかく動いてみる

NIKE塾では、心身ともにリフレッシュして集中力を取り戻せるように「スタディブレイク」を提案。授業や勉強の合間など自分の好きなタイミングで、短時間の動画を見ながらシンプルなエクササイズを行えるようになっています。

「スポーツ庁のデータ(令和3年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査)でも指摘されているように、今の若い世代は新型コロナウィルスの影響を受けて運動時間が減少していると言われています。また、学校での学習に加えて、受験のための塾や自宅学習の増加などにより、ストレスを抱えやすい環境に置かれている若者も多くいると考えられます。そのような社会背景をふまえて、スポーツを通してストレスからの解放、精神的な余裕を与え、勉強においても集中力を上げてもらいたい、という想いから、高校生を対象にしたNIKE塾を企画しました」(ナイキ広報担当者)

コーチ陣には、堀米雄斗選手(スケートボード)やゆりやんレトリィバァ、新しい学校のリーダーズといった若者から支持・共感されるアスリートやアーティストを起用。ダンスワークアウト、メディテーション、マッサージ、TikTokのフィルターを使ったポーズチャレンジ、スタディブレイクを盛り込んだ勉強BGMなど、運動が得意な人でも苦手な人でも楽しみながら取り入れられるリフレッシュ方法を紹介しています。

実は、厚生労働省の「こころもメンテしよう〜若者を支えるメンタルヘルスサイト」でも、ネガティブな気分を発散させたり、心と体をリラックスさせる効果が期待できるとして、体を動かすことが推奨されています。わざわざ公園や運動場へ行く必要はなく、ダンスやストレッチなど「スッキリしたかも」と思えるくらいの軽い運動で十分なんだそう。

「ナイキは、この50年間、スポーツの力で世界を前に進めるというパーパスを持ってスポーツを進化させてきました。スポーツが持つ力は、既存のスポーツに限ったものではありません。 身体を動かすことや広い意味でスポーツは、学業に励む高校生のウェルビーイングの実現をはじめ、人生のさまざまなシーンをより豊かにすることに繋がると考えています」(ナイキ広報担当者)

コロナ以降、人との繋がりや学び方が大きく変わり、思い描いた青春を謳歌することができなくなっている今。若者たちが未来に希望を持って学習に取り組むためにも、体を動かすといったシンプルかつフレキシブルなリフレッシュ方法が求められているのかもしれません。

環境だけでなく人間の健康やウェルビーイングも重視

今や日本の多くの企業がSDGsの達成に向け活動していますが、それらを先導してきた企業のひとつがナイキです。二酸化炭素の排出量削減やエコ素材の使用などの環境に関する取り組みだけでなく、コミュニティや人々の存在意義を確保するための活動にも積極的に取り組み、人間のウェルビーイングに着目。

すべての人が公平で平等なスポーツの機会を得られるよう、NIKE塾や「JUMP-JAM」(自由な遊びとスポーツが融合された小学生向けの革新的な運動遊びプログラム)などのプログラムを開発し、商品以外の価値を社会に提供してきました。

ナイキCEOのジョン・ドナホー氏は、以下のようにコメントしています。

「一刻を急ぐ課題に直面した今、希望やインスピレーションを届けるナイキの可能性はこれまでにも増して意味を持つと考えます。

今、私たちは新しい世代のためにスポーツを新しく定義しようとしています。心身の健康や幸福の重視、女性や女の子への機会拡大、若者のスポーツ活動への出資やスポーツ参加の障壁の撤廃、あるいはより多くの子どもたちやコミュニティが遊びや体を動かすことの意義を感じられるような取り組みなど、さまざまな側面からより平等、活動的で包摂的な未来の形成を目指しています。

資源循環を念頭に置いたプロダクトデザイン、使用済みのフットウエアやアパレルの再活用、業界を超えた協力により、総合的排出量の削減など、気候変動の課題にもイノベーションによる解決を目指して取り組んでいます。

望ましい変化を足元から生み出すべく、私たちは今まで以上に多様で包摂性に溢れるチームとカルチャーを築くことに力を入れています。

ナイキはこれからもずっと行動し続けるブランドです。世界に向けてポジティブな変化を生み出すため、言葉だけでなく実行していきます。明るい未来を築くための力になれる限り、より良い仕事ができるように努力を続けます。私たちはこれまでにもたくさんの障壁を破ってきましたが、これから最高の未来が見えてくると信じています」

未来を見据え、人間の尊厳や幸福といった達成度を可視化しづらいSDGsにも取り組むナイキ。その一端であるNIKE塾が、現代を生きる若者のウェルビーイングの新しい地平を開く起点となりそうです。

NIKE塾 https://www.nike.com/jp/nikejuku

text by Uiko Kurihara (Parasapo Lab)

資料提供:NIKE

photo by Shutterstock

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください