最強アマチュアリディア・コがついにプロ宣言!
ParOn.(パーオン) / 2013年10月29日 19時0分
16歳のアマチュア、リディア・コがプロ転向を自身のツイッターでアナウンスした。
米女子ツアーのメンバーになるには“18歳以上”という年齢制限があるが、コミッショナーの裁定で特例が認められる。コは、コミッショナーのマイク・ワン氏に「嘆願書」を提出した。
その行方に、大きな注目が集まる一方で、プロの若年化を危惧する声も根強い。
過去には、2010年に15歳でプロ転向したレキシー・トンプソンも嘆願をしたが許可されず、1年だけ前倒しが認められ、17 歳からメンバーとなった。
コは、11月の米女子ツアー最終戦、CMEグループタイトルホルダーズに、ノンメンバーながらプロとして出場する意向。
また、ロレーナ・オチョアインビテーショナルも推薦がもらえれば出場したいと、早ければあと2週間で、プロゴルファー・コの姿が見られるかもしれない。
問題は、いつから米女子ツアーのメンバーになれるかだ。来年1月、あるいはコが17歳になる4月というのが大方の予想だ。
万が一、ワン氏が嘆願を拒否した場合でも、来季もノンメンバーで米女子ツアーに出場はできる。ただし、その場合は試合数に制限が出て、スポンサー推薦6試合、全米女子オープン、全英女子オープンの合計8試合しか出られない。
どのような裁定を下すのか、ワン氏に注目だ。
在米ゴルフジャーナリスト
武川玲子
(Weekly Pargolf 11月12日号掲載)
※28日(月)に米LPGAは、コが2014年シーズンからツアーのメンバーとして戦うことを認めると発表した。
この記事に関連するニュース
-
石川遼、東京五輪逆転代表へ「ベストを尽くして自分が上がっていく」ランク82位浮上
スポーツ報知 / 2019年12月10日 8時0分
-
石川遼、今季3勝目で“完全復活”も東京五輪争いは上位2人と大差で… 現実的な目標は「21年のマスターズ」
夕刊フジ / 2019年12月9日 17時10分
-
渋野は逆転女王なら7年ゲットだが…「複数年シード」に潜む落とし穴
日刊ゲンダイDIGITAL / 2019年11月26日 12時0分
-
宮里藍も悩まされた女子ゴルフ界の「コース外トラブル」
NEWSポストセブン / 2019年11月17日 16時0分
ランキング
-
1「カンフー・パンダを思わせる」 中国代表DFの“飛び蹴り”…日本MF被害に波紋拡大
Football ZONE web / 2019年12月14日 11時50分
-
2羽生結弦が描く2022年・北京五輪“逆転劇”の胸算用
NEWSポストセブン / 2019年12月13日 16時0分
-
3ロシアのザギトワが引退示唆 17歳、活動停止を表明
共同通信 / 2019年12月14日 11時11分
-
4石川佳純が立ち尽くし…五輪争いの重圧、“安堵の涙”にITTF称賛「素晴らしいシーン」
THE ANSWER / 2019年12月14日 11時3分
-
5大相撲の東関親方が死去 元幕内潮丸、41歳の若さ
共同通信 / 2019年12月14日 13時25分