松山英樹「イメージどおりのミスならいい」
ParOn.(パーオン) / 2014年8月22日 11時52分
ザ・バークレイズ(8月21~24日、米国ニュージャージー州・リッジウッドCC、7319ヤード、パー71)
全4戦のサバイバル、フェデックスカッププレーオフ第1戦のザ・バークレイズが開幕。ともに初出場となった石川遼と松山英樹は健闘し、石川が4アンダーの10位タイ、松山は3アンダーで13位タイでスタートした。
今週は飛距離よりも正確性を優先し、ドライバーを46インチから45インチに変更した石川。序盤から右に行くなど、まだ完全に使いこなせていなかったものの、アプローチ、パットが好調で67の4アンダー、首位に2打差の10位タイと好スタートを切った。
「曲がったときにグリーンが見えていたり、刻んだときに長いパットが入ってくれたり。ラッキーでしたね。今週の練習ラウンドから45インチのドライバーに変えましたが、まだ思い切って振り切れていないので、試合で感触をつかんでいきたいです」
5番パー4は、ドライバーでなく3番アイアンで4連続バーディ。
「今日は少しティが前だったので、ドライバーではオーバーだし、4番ウッドでは届かない。中途半端なところに置くなら刻んだ方がいいと思いました。60ヤード、70ヤードという一番練習し、自信を持っている距離でいいところに刻めて、いいバーディだったと思います」
序盤からパットがさえていた。
「グリーンもきれいで速い感じだったんですけど、初日からタッチを合わせていけました。ここ数カ月は一番パッティングに自信持てている感じはあるんですけど、それが確信に変わりつつあるのかなと。いい日、悪い日、入る日入らない日があるんですけど、明らかにいい日の方が増えてきています」
初のプレーオフ出場で。
「雰囲気的にはメジャーに近い。そういう舞台で今日はいいプレーができてよかったです。でも満足はしていない、まだまだです。ドライバー、アイアンがしっかりできてくればいいスコアを出していけると思うので、しっかり修正していきます」
一方、フェデックスカップポイントランキング22位で、最終戦のツアー選手権を目指す松山は、初優勝時のプレーオフの相手、ケビン・ナと同組で回り、4バーディ、1ボギーの68をマーク、3アンダーの13位タイでスタートした。
「初日アンダーでよかったと思います。満足というのはないけど、つかめた感じはありました。うまく練習しているものが出せたかなって。そんなに無理することもなく、全体的にうまく回れたかなと思います」
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
今平は最終戦1打差3位で「悔しい」2年連続賞金王は「うれしい」
スポーツ報知 / 2019年12月8日 17時56分
-
石川遼 プレーオフ制し今季ツアー3勝目 史上最年少で生涯獲得賞金10億円突破
スポニチアネックス / 2019年12月8日 15時55分
-
石川遼“吉兆”3打差8位好スタート…優勝の女神・永井花奈も来た
スポーツ報知 / 2019年12月6日 8時0分
-
首位浮上のイ・ボミ、「渋野ちゃん!」の声に“嫉妬”「ちょっと寂しかった(笑)」
THE ANSWER / 2019年11月30日 16時11分
-
金谷拓実がアマ4人目のツアーV 先輩・松山英樹超えに足りないもの
日刊ゲンダイDIGITAL / 2019年11月18日 12時0分
ランキング
-
1テコンドー協会・金原昇会長、薬丸裕英に謝罪を要求 「『クズだ』と言ったんですよ」
スポーツ報知 / 2019年12月10日 17時2分
-
2「暴力は許されない」 中国監督、日本戦の“ラフプレー”を弁明「選手たちに言ったのは…」
Football ZONE web / 2019年12月10日 23時33分
-
3<サッカー>中国選手が日本選手の後頭部に飛び蹴り、中国で批判殺到=「これで退場じゃないの?」
Record China / 2019年12月10日 21時10分
-
4巨人14選手が背番号大シャッフル、日ハムは王柏融が「3」…各球団発表、10日の背番号は?
Full-Count / 2019年12月10日 20時22分
-
5ザギトワGPファイナル最下位で証明された ロシア女子選手の恐るべき“早熟”
日刊ゲンダイDIGITAL / 2019年12月11日 9時26分