イ ボミが5打差の圧勝で獲得賞金日本一に!
ParOn.(パーオン) / 2015年11月22日 17時1分
大王製紙エリエールレディスオープン(11月19日~22日、福島県・五浦庭園CC、6460ヤード、パー72)
大会最終日。単独首位から出たイ ボミ(韓国)が通算16アンダーで2位に5打差をつけ、2週連続優勝。今季7勝目を挙げ、獲得賞金2億2581万7057円となり、男子ツアーの伊澤利光が持つ記録を抜いて日本一となった。通算11アンダーの2位タイには渡邉彩香と鈴木愛の二人が入った。
2位に3打差の単独首位でスタートしたイ ボミは、2番でバーディが先行、9番まではパーセーブで3打差をキープしてバックナインへ。後続がスコアを伸ばせない中、12番のバーディで4打差に広げると17番ではチップインバーディ。
3バーディの69、2日目から3日連続ノーボギーのラウンドで通算16アンダー。2位に5打差の圧勝でツアー史上5人目となる年間7勝目、通算15勝目を挙げた。優勝賞金1800万円を加え、獲得賞金も2億2581万7057円と男子ツアーの伊澤利光が持つ記録を抜き、次週は全美貞(韓国)が持つ3週連続優勝(2007年)に挑む。
2位スタートの渡邉彩香は、前半2バーディ、1ボギーと一つ伸ばし、後半は1バーディ、1ボギーのイーブン。71とスコアを一つ伸ばすだけにとどまり、通算11アンダーの2位タイで終わった。4位から出た鈴木愛が4バーディ、1ボギーの67で回り、通算11アンダーで同じく2位タイに入った。
今季初優勝を目指した上田桃子は通算10アンダーの4位。アン ソンジュ、イ ナリの韓国勢と笠りつ子の3人が通算9アンダーの5位タイに入った。
今大会でもう一つの注目となる賞金シード争い。50位前後のボーダーライン上の選手は、賞金ランキング48位の香妻琴乃、同49位の北田瑠衣、同50位の柏原明日架はそのままの順位で終え、来季のシードを獲得。51位以下からの逆転シードはなかった。
●シード権を争う主な選手の今大会終了時の賞金ランキング
48位・香妻琴乃(1956万9833円)2年連続2回目のシード
49位・北田瑠衣(1863万7428円)10年連続12回目のシード
50位・柏原明日架(1791万6000円)初シード
………………………………………………………………………
51位・福田裕子(1789万2833円)2年ぶりの復活シードならず
52位・川満陽香理(1757万7928円)初シードならず
53位・馬場ゆかり(1705万9642円)11年守ったシード喪失
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
金谷拓実が通算3勝目 大学の先輩・松山英樹からは「オリンピックは一緒に出ようぜ」と激励
スポーツ報知 / 2021年4月18日 20時15分
-
初V19歳山下美夢有に5打差2位 古江彩佳は1億円突破も「悔しいは悔しい。中途半端」
THE ANSWER / 2021年4月18日 15時9分
-
女王・平瀬真由美の姪が2差4位 高3アマ竹田麗央「はまればスコア出る」慣れた地元コースで自己ベスト4打更新65
スポーツ報知 / 2021年4月18日 6時0分
-
松山英樹悲願メジャー初制覇 涙も流した過去の挑戦
スポニチアネックス / 2021年4月12日 8時7分
-
19歳山下美夢有が単独首位 高橋彩華が2位追走、渋野日向子ら海外挑戦組不在のV争い
THE ANSWER / 2021年4月2日 17時36分
ランキング
-
1【MLB】大谷翔平、捕手が捕れない“急降下スプリット”に米感嘆「エグい」「不公平だって」
THE ANSWER / 2021年4月21日 15時3分
-
2稚拙と7回指摘 羽生結弦が卒論で見せた判定悪用選手への怒り
WEB女性自身 / 2021年4月20日 11時0分
-
3「強豪だらけ」 東京五輪、U-24代表の対戦国にファン悲観「死の組」「厳しそう」
Football ZONE web / 2021年4月21日 18時45分
-
4広島・小園海斗はなぜ1軍に上がれないのか 不可解な「昇格見送り」にファン不信
J-CASTニュース / 2021年4月21日 16時19分
-
5白鵬は「一代年寄」襲名できないのか 実績は歴代3人と遜色ないのに...「異形の資格」見解が波紋
J-CASTニュース / 2021年4月20日 18時1分