1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

【2024年版】楽天ポイントでポイ活をはじめたい人必見! 楽天市場での楽天ポイントの仕組みに慣れよう(菊地崇仁)

ポイ探ニュース / 2024年1月24日 6時2分

楽天モバイルの不振から、楽天ポイントに対する改悪が続いているが、それでも楽天ポイントは最強のポイントであることは間違いないだろう。なぜ、楽天ポイントは強いのか、おトクに利用するにはどうすれば良いのか ─ 初心者でも簡単にはじめられる楽天ポイントでのポイ活を紹介したい。(全3回の第2回/前回はこちら

──

楽天市場のSPU(スーパーポイントアッププログラム)を理解しよう

楽天ポイントを大量にためるには楽天市場のSPUを理解する必要がある。

SPUはスーパーポイントアッププログラムとなり、2016年1月18日(月)に開始した特典だ。楽天グループのサービスを利用すると、その利用状況に応じて、楽天市場での楽天ポイント倍率がアップする仕組みだ。

SPU(スーパーポイントアッププログラム)の仕組み

SPU(スーパーポイントアッププログラム)の仕組み

会員登録し、楽天市場で購入する際、100円(税抜き)につき1ポイントたまるのを基本とし、2024年1月時点では最大16倍までアップする。

なお、楽天市場ではエントリーしなければキャンペーン分のポイントを獲得できないが、SPUに関してはエントリーは必要ない。

楽天市場のベースの特典となり、キャンペーンがある場合は、このSPUからさらに上乗せとなる。

楽天市場のポイント○倍に慣れよう

楽天市場のポイントは○倍表記となるが、上記SPUの紹介でも書いたが、基本ポイントが1倍となり、これに対して○倍だ。

ポイント3倍とポイント4倍のキャンペーンが同時に開始した場合、楽天市場ではどちらのキャンペーンも対象となる。ただし、3倍と4倍のため、3×4=12倍になるわけではない。

どちらのキャンペーンにも基本部分の1倍が含まれており、ポイント3倍は「1倍+2倍=3倍」、ポイント4倍は「1倍+3倍=4倍」となる。

楽天市場でポイント3倍と4倍のキャンペーンが重なった場合

楽天市場でポイント3倍と4倍のキャンペーンが重なった場合

1倍は基本のため、上乗せ分だけを考えるとポイント3倍は「1倍+2倍」、ポイント4倍は「1倍+3倍」で上乗せ分を合計し「+2倍+3倍=+5倍」となり、基本のポイントである1倍を加え、合計6倍のポイントを獲得できる。

楽天市場でポイント3倍と4倍のキャンペーンが重なった場合は合計6倍

楽天市場でポイント3倍と4倍のキャンペーンが重なった場合は合計6倍

楽天市場ではキャンペーンの併用が多く、4つ・5つのキャンペーンが重なった場合でも考え方は同じとなる。

楽天市場のショップ買いまわり(お買い物マラソン・楽天スーパーSALE・大感謝祭)を理解しよう

毎月開催されるキャンペーンでポイント還元率が大きいの「ショップ買いまわり」だ。毎月1回は「お買い物マラソン」や「楽天スーパーSALE」などがあり、「ショップ買いまわり」が基本となる。

「ショップ買いまわり」とは、楽天市場のお店(ショップ)で1ショップ1,000円(税込み)以上購入すると1つカウントされ、2ショップで2倍、3ショップで3倍、以降1ショップ追加ごとに+1倍となる。最大10ショップでの買いまわりで10倍までアップする。

例えば、期間中A店で1,500円の買い物があり、B店で900円、C店で3,200円、D店で2,500円の買い物があった場合は合計4ショップの買い物となるが、B店はカウント外のため3ショップでの購入だ。従って、ポイントは3倍(上乗せ分は+2倍)となる。

ショップ買いまわりの例

ショップ買いまわりの例

買いまわりの獲得上限ポイントは7,000ポイントが基本だが、最近は5,000ポイントの場合もある。

なお、買いまわりの時は、最初に少額の商品を購入し、どんどん高い物を買った方がおトクになると勘違いすることもあるが、期間中に確定した倍率で一括付与のため、購入順序は関係ない。

また、期間中にBショップで500円を追加購入した場合、Bショップも合計1,000円(税込み)を超えるため、+1倍のポイントを獲得できる。

楽天PointClubの会員ランクを把握しよう

楽天市場では、過去6か月で獲得したポイント数とポイント回数に応じて、ランクが決まる仕組みがある。

会員登録時はレギュラーからはじまる。過去6か月で200ポイント以上獲得し、かつ2回以上ポイントを獲得するとシルバーランクにアップ。過去6か月で700ポイント以上獲得し、かつ7回以上ポイントを獲得するとゴールドランクだ。プラチナランクは過去6か月で2,000ポイント以上、かつ15回以上ポイントを獲得した場合。

第1回でも紹介したとおり、楽天ポイントの発行額は2022年度で約6,400億ポイント。日本人1人あたり約5,000ポイントを獲得できるため、プラチナランクはそれほど難しくはない。

更に上位ランクのダイヤモンドランクだけは条件が3つあり、過去6か月で4,000ポイント以上、かつ30回以上ポイントを獲得し、楽天カードを保有しているのが条件となる。

ランク 過去6か月間 楽天カード保有
獲得ポイント数 獲得回数
レギュラーランク
シルバーランク 200ポイント以上 2回以上
ゴールドランク 700ポイント以上 7回以上
プラチナランク 2,000ポイント以上 15回以上
ダイヤモンドランク 4,000ポイント以上 30回以上

今後説明するが、楽天ポイントを効率良くためるには楽天カードはあった方が良いため、年会費無料のカードは保有しておこう。

楽天市場のおトクな日を把握しよう

楽天市場ではおトクな日付が決まっている。

■毎月1日

毎月1日はワンダフルデーでエントリーして合計3,000円(税込み)以上買い物するとポイント3倍だ。また、過去に購入した商品を再度購入(リピート購入)するとポイント2倍となる。

例えば、キャンペーンにエントリーし、1万円(税抜き)の商品をリピート購入した場合、合計4倍のポイントを獲得できるため、400ポイントの獲得となる。

■毎月18日

毎月18日は楽天市場ご愛顧感謝デーとなる。1(いち)8(ば)の日と覚えよう。

楽天PointClubのランクがゴールドランク以上の会員が対象となり、ゴールドランクは2倍、プラチナランクは3倍、ダイヤモンドランクは4倍だ。上限が決まっており1,000ポイントまでで、期間限定ポイントとして付与される。

■毎月5と0のつく日

楽天カード会員の特典となるため、楽天カードを保有していない場合は対象外。

エントリーし、5と0のつく日(5日や10日など)に楽天市場で楽天カードを利用すると+1倍のポイントを獲得できる。+1倍で獲得できるポイント上限は1か月1,000ポイントまで。

なお、基本的に「お買い物マラソン」や「楽天スーパーSALE」など、大型キャンペーンの期間に5と0のつく日が重なる事が多く、その場合は5または0のつく日に集中して購入するのが得策だ。

■毎週火・木曜日

年会費1万1,000円(税込み)の楽天プレミアムカード、年会費3万3,000円(税込み)の楽天ブラックカード会員が対象。

楽天プレミアムカードでは、「楽天市場コース」「トラベルコース」「エンタメコース」の3つのコースから選択できるが、「楽天市場コース」を選択している場合、毎週火・木曜日は+1倍のポイントを獲得できる。

楽天ブラックカードの場合は3つのコース全て利用できるため、毎週火・木曜日は+1倍だ。

■誕生月

年会費2,200円(税込み)の楽天ゴールドカード以上のカードが対象。

誕生月に楽天ゴールドカードで楽天市場・楽天ブックスを利用すると、誕生月特典として+1倍のポイントを獲得できる。上限は2,000ポイントまで。

楽天プレミアムカード・楽天ブラックカードの場合も楽天ゴールドカードと同様、誕生月に楽天市場・楽天ブックスをカード払いすると、+1倍の楽天ポイントを獲得可能。上限は1万ポイントと楽天ゴールドカードよりも条件が良い。

■楽天イーグルス・ヴィッセル神戸の勝利翌日

楽天イーグルスやヴィッセル神戸が勝利すると、エントリーで翌日の買い物がポイント2倍になる。なお、楽天イーグルス・ヴィッセル神戸が同じ日に勝利した場合は3倍だ。

シーズン中は試合の結果を確認してから買い物するのが良い。


楽天ポイントのたまり方、おトクな日付を把握した上で、次回、楽天ポイントをがっつりためる方法を紹介する。

2024年1月24日追記

おトクな日に楽天イーグルス・ヴィッセル神戸を追記しました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください