1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

鉄道乗車も割引きに? タッチ決済のキャンペーンがアツい!(菊地崇仁)

ポイ探ニュース / 2024年5月21日 6時5分

最近は三井住友カードやVisaなどがタッチ決済の普及を目指している。

国内では「スマホ決済≒コード決済」の認識が強く、三井住友カードなどは「スマホ決済≒タッチ決済」で普及させたいのではないだろうか。

そのため、三井住友カードは対象コンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済を利用すると7%、家族ポイントやVポイントアッププログラムで最大20%となる特典を用意し、以前はカードでのタッチ決済もポイントアップの対象だったが、現在はスマホのみポイントアップ対象にしている。

また、Visaも東京五輪以降、タッチ決済に力を入れており、テレビCMなども展開してきた。最近力を入れているのは鉄道やバスでのタッチ決済だ。

鉄道やバスの乗車時に、改札や専用端末にタッチ決済対応カードや対象カードを登録したスマートフォンをかざすことで乗車できる。

大阪・関西万博のある関西圏を中心に実証実験を開始し、最近は首都圏でもタッチ決済での乗車サービスも開始している。

この、鉄道やバスでのタッチ決済は、Visa・JCB・American Express・Diners Clubの利用ができるが、Mastercardは対象外。どのニュースリリースにも、「Mastercardは順次追加予定」とあり、Mastercardの出遅れは痛いだろう。

現在でも大きなキャンペーンとしては、2024年8月31日(土)まで楽天カード(Visa)でタッチ決済を利用すると20%還元(上限1,000円まで)、街ナカで1万円以上利用すると抽選で1万名に1万円キャッシュバックとなるキャンペーンを実施中だ。当然、鉄道乗車分も対象となる。

2024年5月26日(日)までは、JCBのタッチ決済で対象の公共交通機関に乗車すると50%キャッシュバックキャンペーンも実施(上限500円)。東急線や江ノ電なども対象となるため、週末に移動する場合は、対象の鉄道・バスか調べた上でタッチ決済による乗車を心がけよう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください